こんにちは!無印良品大好き主婦、sakuです。ご訪問ありがとうございます
数カ月ぶりにやってきた良品週間が始まります!
無印良品は最近価格の見直しもされて、10月以降も価格変わらず税込み表示という消費者としてはありがたい限り。
今回は、無印良品の気になる商品について書きたいと思います!
気になる新商品はネット在庫なしが多め?
ナイロンメッシュバッグインバッグ
(画像引用元:ナイロンメッシュバッグインバッグB5サイズ用・黒 通販 | 無印良品)
ナイロンメッシュシリーズにバッグインバッグが登場!
仕切りがたくさんあって、ほんのり中身が見えるのがイイ!
我が家では、通帳入れや診察券入れとしてポーチを使っています。
バッグインバッグは、B5サイズとA4サイズの2サイズ、ブラックとグレーの2カラーあり。
B5サイズが欲しいなと思っております。
スティック型はさみ
(画像引用元:スティック型はさみ全長:約12cm 刃渡り:約4.3cm 通販 | 無印良品)
こちらはリニューアルされたようです。
子供の防災グッズに上の子には旧タイプを用意しているのですが、下の子にも用意しようと思います。
いつだかダイソーで似たようなスティック型はさみを見たような気がするのだけど、こないだ行ったら見当たらず・・・こんな時は安定供給の無印さん頼みになりがちな私ですw
ポリプロピレン収納ボックス
(画像引用元:【ネット限定】ポリプロピレン収納ボックス・インナートレー・ホワイトグレー幅35×奥行23×高さ5.5cm 通販 | 無印良品)
こちらはネット限定商品。
インナートレーと併せれば上下で収納できて便利そう。裁縫セットや救急箱として使えそうかなと。
我が家は、自宅学習セットとしてひとまとめにしたいなと思っているのですが、ネット限定で在庫なしなので、実際どうしようかはまだ決めかねているところ。
実物見て妄想したい←
▼我が家の救急箱はやわらかケース
いつも買う食料たち
収納用品などは今回は上記以外買う予定はなく、あとは食品が欲しいなと思っています。
レトルトカレー
(引用元:レトルトカレー 通販 | 無印良品)
グリーンカレーとバターチキンカレーのストックがないので多めに買おうかなと。
ひとりランチやちょっとしたママ友ランチにもササッと用意できるのが嬉しい無印ランチです(*´ω`)
おなじくごはんにかけるシリーズや食べるスープシリーズも買い置きしておきたい。
無印のレトルトやインスタントは保存食としても多めにストックするようにしています。
料理の素
(画像引用元:料理の素 通販 | 無印良品)
トムヤムクンやパッタイなどエスニック料理がたまに食べたくなる!お友達が遊びに来たら一緒に食べる(巻き込む)というw
手軽に本格的に作れるので重宝します☆
お菓子も少し欲しい
(画像引用元:菓子 | 無印良品)
よく買うお菓子を中心に久々に食べたいな~。
お菓子は価格の見直しで99円の物が増えてる印象でした☆
駄菓子感覚で選べるお菓子は、子供とのお出かけなんかに助かるのです。
ネットはゆっくり便、店舗ではマイバッグ持参でマイルをたくさんゲット
良品週間では10%オフだけでなく、MUJIマイルがたくさん貰えるキャンペーンも併せて行われているのも魅力の一つ。
ネットストアで購入なら、ゆっくり便指定でマイル3倍
▷【ネットストア・期間限定】 \ゆっくり便/3倍マイルプレゼント | 無印良品
店舗ではマイバッグ持参で100マイル付与。良品週間中なら530(ゴミゼロ)マイル!
マイルが貯まれば割引クーポンが貰いやすくなるので、利用すべし!ですね^^
楽天ペイで期間限定ポイントが使えるのも助かる
ネットストアで購入する際に限られますが、お支払いを楽天ペイ指定にすると、楽天ポイントも使えるし、貯まる!期間限定ポイントから消費してくれるのはなかなかないので、ネットストアで購入する際はよく利用しています^^
おわりに:今回は控えめに終わりたい
新商品が気になるところですが、今回は食品を中心で終わりになるかもです。
収納関係(箱系)は、整えたいところはたくさんあるけれど、物を減らす方を重点的にしていきたいのでしばらく我慢かな。
皆さんの無印で買ったもの見たら、欲しくなっちゃうかもだけど・・・(意志弱)
おすすめのMUJI記事
▼スタッキングシェルフはTVボードに
▼パイン材ユニットシェルフは学用品置き場に
▼おすすめキッチンツール
▼そろそろニベアが大活躍する
ご覧いただきありがとうございました☆