【色で見分け五感で楽しむ野草図鑑】を持ってお散歩♪帰宅後はビオレの歌でしっかり手洗い

こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。
コロナの影響で外に出るのをなるべく控えていた頃のお話です。
出るとしたら、散歩(公園)かスーパー。
もともと買い出しは週1で、週一で来る生協では足りなかった物などを少し買う程度。
友達と約束をして一緒に遊ぶというのも控えているので、外に出た日は親子3人で散歩しながら草花を見つけて遊んでます^^
友達と遊べなくても野草図鑑を持ちながら春の草花を楽しむ
あまり外に出ないといつの間にか桜が満開になっていたり、春の草花が咲いて色とりどりになっていました。
私はけっこう散歩が苦手・・・というか、目的地にとりあえず早く行きたいという思いが強くてそういうのに気づくのが疎い。。。
子供たちの方が、「キレイなお花~」とかよく気づく。
そんなに毎日外に出てるわけではないので、たまに出たときはせっかくなので道草食いながら歩いたり、公園で遊ぶのもいいなと思うように。
『色で見分け五感で楽しむ野草図鑑』を持ち歩く
そんな時家には、あの図鑑があるじゃないか!と、散歩するときは持っている野草図鑑を持ち歩くことに♪

- 花の色別で探せるので、名前を知らなくても調べやすいのが特長的
- 花期で絞り込んでいくと案外早く見つかる!
- 解説文も分かりやすいけど、コラムが個人的にはへぇ!とタメになる
- 見る・聴く・味わう・嗅ぐ・触れるという五感を使った観察ポイントが載っているのがおもしろい


似ている野草の情報もあったりして知識が深まります。
お散歩のお供
今は外に出るにもいろいろと準備が大変。
スマホ、ハンカチ、ティッシュの他に、
- 水筒
- アルコールジェル
- 除菌ウェットシート
- フィルム石鹸
- 野草図鑑
を持ってお散歩してます。

フィルム石鹸は、我が家では無印良品のものを携帯しています。
子供が生まれてから、石鹸のない公園でも手が洗えるようにといつも携帯している石鹸です。
防災グッズとしても便利なので、今では欠かせないアイテム。
最近はコロナの影響か、リフィルも全然在庫がなくて他のショップの紙石鹸を探してます。
手が乾いているうちに取り出して、水で濡らしてゴシゴシ洗えばけっこう泡立ちます。

ちょっと溶け残りが手についてしまうけど、爪を使えばスルリと落ちてスッキリ。
出先のトイレの石鹸って緑のシャバシャバした液体が一般的ですが、子供が扱うにはやりづらいのですよね。。角度的に肘の方に流れて来たりで…。
フィルム石鹸なら泡立つまで少し時間がかかるので、その分しっかり洗ってくれてる感じもします。
お出かけ時にはフィルム石鹸(紙石鹸)の携行おすすめです。
出かける前に、ウィルス・花粉対策フェイススプレー
出かける前に顔にシュっとひと吹きしてからマスクして出かけてます。
子供(特に下の子)は最初はマスクしてくれるけど、途中で外したくなってしまうので、気休めですがスプレーしてます。
スプレー前に目と口をギュッと閉じて、前髪を上げてくれる顔は何とも可愛らしい。
こういうのも嫌がらず協力してくれるのに成長を感じます。
帰ってきたら玄関でA2careをスプレー
帰ってきたら玄関で除菌スプレーをシュッシュ。
わが家ではA2careを使っていますが、効果は分からない。消臭力はあるけども。
気休めですね。
手洗いはビオレのポスターを参考に
洗面所に直行して手洗い、うがい。
洗面所には手洗いポスターを貼っています。

2月、保育園の面接時に手洗い場に貼ってあって、いいなと思ったので帰ってすぐビオレで検索して印刷しました。
息子「これどっかで見たことある!」、娘「保育園にあったやつ!」と、子供にも目につきやすいようで^^
公式サイトには歌の動画もあったので楽しく正しく手洗いできてよきです◎

特に「バイク」がお気に入り♪
一応ラミネートしてます
りんごさんが、しまじろうバージョンもあるよ♪と教えてくれました。
しまじろう!ありました!!https://t.co/IR41gpJenu
ダウンロード出来るポスターありました!!(と私も教えてもらいました。笑)ぜひ使ってみてください😍💕
しまじろうはやっぱり食いつきいいですよね🤭✨✨— りんご@6歳4歳育ててます (@ringo_time) April 3, 2020
お歌もしまじろうとコラボしてるので、小さい子はしまじろうのが食いつきがいいかも^^
ちなみに、ハンドソープはオートディスペンサーにしています。
詰め替えのタイミングも分かりやすく、詰め替えもしやすくて使いやすい!
うがい薬はキレイキレイのアップル味をAmazon定期便でずっと続けて使ってます。(品切れが続く…)
ピーチ味もあるよ

【指定医薬部外品】キレイキレイ うがい薬 フルーツミント アップル味 200ml
これだと子供でも嫌がらずやってくれる。ポンプ式なのでワンプッシュすればいいのでやりやすい。
ぐちゅぐちゅぺーしてからガラガラペーね!も定着して来たと思う。
帰ってきた時間によっては、速攻お風呂に入ります。すぐに脱ぎたくなりますね。。。
ルームウェアで身も心ものんびりしたい。
おわりに

友達がいない公園遊びの付き添いは時間が経つのがとても遅く感じるのだけど、こうやっていろんな草花を見つけて、おままごとしてると割と時が経つのが早く感じるものです。
あとはご飯をしっかり食べて、よく寝る!規則正しい生活をして免疫つけなきゃですね。
外出は控えているけれど、少し出る機会があったらなるべく人に遇わないように、春を見つけて季節を楽しみたいと思います。

早く平穏な日常が戻りますように。。。
ご覧いただきありがとうございました☆