不要家具の処分方法から購入を検討。私がベルメゾンのダイニングセットを選んだ理由

こんにちは!sakuです。
ご訪問ありがとうございます♪
最近ダイニングテーブルを思い切って買い換えました。
そこで今回は、ダイニングテーブルを買うまでの経緯についてまとめようと思います。
不要家具の処分方法についても記載しています♪
買い替えを検討するまでに抱えていた問題
おてんば娘が危なっかしい問題
従来のテーブルは2~3人用の天板が80cm×80cmの正方形の小さなダイニングテーブルでした。
そして椅子は座面が回転するタイプ。
結婚後初めて購入し約6年。家族が4人になって狭くなりながらもなんとか使っていました。
しかし、さすがに4人だと窮屈になってきたのと、下の子が回転する椅子に上るたび危なっかしい。。。
そんなのに悩んでる中、顔から落ちて縫うケガをするほどのアクシデントがあったので、余計に心配になってしまいました。。。
転勤族は家具の購入が難しい問題
買いたいけれど、買った途端に転勤とかになって次の家で使いにくかったどうしようという不安がありました。
大きな家具を買うのは金額も大きい分、子供たちが成長して落ち着いてライフスタイルに合ったものを買えたらと考えてしまうので、転勤族だと余計に購入までに慎重になる気がします。
断捨離も考えた
買い換えてもどうせおてんば娘はよじ登って悪さするんだし、ロータイプの大きいテーブルがあるので、いっそのこと断捨離してしまおうかとも考えました。
しかし、ソファを処分しまって以来「腰を掛ける」という動作がダイニングチェアだけになったので、ダイニングチェアまでなくなってしまうとイスがないっす状態になってしまう。。。
断捨離はなかなか決断できずにいました。
息子の入学準備問題
テストも兼ねてしばらく4人での夕飯はローテーブルを出して食事をとることにしてみました。
写真は息子お誕生日会の様子
するとまぁ、子供たちの姿勢の悪さったら。。。
上の子(5歳)は、背筋が曲がってしまい、下の子は歩き回る。
下の子はまだ仕方ないとして、上の子はこれから小学生になるのに椅子にずっと座ることが難しくなってしまうんじゃないかと心配に。。。
かといって、今の椅子だと回転するので遊んでしまうしどっちにしてもダメだぁ!
もういっそのこと無印良品で学習机買って姿勢矯正しちゃう?!と思ったりもしましたが、夫さんがふと「小学生になってすぐは学習机は要らないんじゃないか」と珍しく意見を述べたw
置く場所もとるし、これまた転勤となったらどうなるか分からないしということで、これで学習机案も消えたワケです。
処分はどうする問題
新調するとして、今使ってるダイニングセットはどうするの?という問題が浮上。
なるべくコストをかけないで処分したい。
- ジモティーで呼びかける?
- 大型メルカリ便にする?
- 粗大ごみとして処分?
- 買い替えと同時に引き取りしてもらう?
ジモティーだと、自宅まで取りに来て頂かないと搬出できないし、軽トラクラスの車で引き取りに来ていただくとなると貰い手が見つかる可能性は低そうだし、そもそも自宅まではちょっと遠慮してしまうということで、却下。
大型メルカリ便はセットでは出品できないようで・・・個々になってしまうとそれだけ送料がかかってしまうので買い手が見つかる可能性は低いと思い却下。
もう粗大ごみ代を出せばいいっか!潔くね!とも考えましたが、まだ策はあるのではないかと保留。
そのうち、とあるきっかけで、無印良品が引き取りサービスを行っていることを知りました。
不要家具引き取りサービスを利用
引き取りサービスがあるところで検討してみよう!と思い立ち、不要家具引き取りサービスを取り扱っている会社を調べてみました。
(※2018年5月saku調べ)
無印良品
私が引き取りサービスの存在を知ったきっかけの会社。
無印良品大好きで家具にも憧れていたのでウキウキ気分で条件などを見てみたら・・・
【対象のご注文商品】テーブル(ダイニングチェア、デスク、折りたたみ式テーブル、子供用テーブル、こたつは除く)
【同種引取り不可商品】ダイニングチェア
なんと!テーブルしか持って行ってくれないのかぃ!!と落胆。
イスだけ売ると現実的ではないっす~・・・
ん~これは厳しいな・・・ということで今回は断念しました。
ニトリ
ニトリも種類が豊富だし、いいものが見つかるかもしれないと思い見てみたら・・・
引き取り料3,000円が必要とのこと。
ん~粗大ごみ代に近そうだな。でも自分で捨てると搬出が大変だと思ったら安いかなと思い保留
ベルメゾン(千趣会)
子供服や日用雑貨を購入するのにたまに利用するので検討対象にノミネート。
すると、同数無料引取り、引取り1点につき1000ポイント付与とな!!!
上記2社に比べてかなり良心的!!!
よし!ベルメゾンで探してみよう!とあいなりました。
続きは次回
と、ここまで長くなってしまったので、続きは次回に持ち越しさせていただきます!
今回調べた不要家具引き取りサービスがある会社は、私がよく利用するお店の中から探しました。他にも同様のサービスを取り扱っているところもあるかもしれません。
ほんの一例として挙げさせて頂きました。
次回は、ベルメゾンのダイニングセットと他にも検討したダイニングテーブルについて書けたらと思います(予定)。
前回の記事はこちら▼
ダイニングテーブルを検討する際に参考になります▼