Oladance(オーラダンス)ウェアラブルステレオのレビュー!アプリや充電ケースありで機能的!


イヤホンの窮屈感が苦手…
AirPods Proを持っていますが、ずっと装着していると耳が疲れて圧迫感を感じます。
装着感なく気軽につけられるイヤホンはないかと思っていたところ、オーラダンスというウェアラブルスピーカーの存在を知りました。


メーカーより商品をお試しさせて頂いたので、感想を簡単にまとめたいと思います!
- Oladance(オーランダンス)の概要
- Oladanceの感想
- Oladanceをオススメしたいのはこんな人
Oladanceレビュー!在宅ワーカーや主婦にもオススメできるウェラブルステレオ
今回使わせて頂いたのがこちら

ビビッドで元気なカラー、オレンジが届きました。他には、ブルー/ホワイト/シルバーがあります。
操作方法も簡単!耳に引っ掛けて、ペアリングすればすぐ使えます!

Oladanceならメガネさんも装着できるワイヤレスウェアラブルイヤホン
耳の穴に入れるのではなく、耳たぶにかけるタイプのワイヤレスイヤホンは大きくて重い印象がありましたが、オーラダンスは意外に小さい!そして、軽い!!めっちゃ軽い!装着感ほぼなしです。

メガネをかけて過ごす日もあるのですが、そんな時もオーラダンスならメガネをかけながらでも違和感なく装着できます◎
ただし、マスクも!となると流石に野暮ったくなるのでメガネの時は在宅の時だけになってます。
耳の穴の大きさに関係ないから家族でシェアしやすい
一般的な耳の穴に装着するイヤホンはシリコン製のパッドがあるものが多く合う合わないに個人差があります。
外出時に子供にイヤホン貸して!と言われても、パッドの大きさは合わないし、家族といえど衛生的にも良くありません。
オーラダンスならそんな悩みも解決!
外耳に引っ掛けるだけなので耳の穴の大きさは関係なし!
子供がかけても「軽い!」ので負担も少ないです◎

家族に貸しやすいということで、他の人にも使ってもらった感想を貰いました。
夫(リモート会議)
耳をしっかり塞ぐように装着しなければ!ということがないので気楽。子供がいたリモート会議でも外音が自然と入ってくるので家庭の方も気が配れて、ヘッドホンやイヤホンのようにいちいち外す必要がないのが地味にラク。
兄(運送業)
片耳だけの装着でもドライブ中違和感なく運転に集中できる。バッテリーも長持ちするので長時間の移動でも安心
弟
ウォーキング中でも意外と落ちそう!っていうヒヤヒヤ感がない。音質もクリアで結構イイ!外音が自然と入ってくるので周囲の注意もいつも通り気を配れる。
母(耳が遠くなってきた)
テレビの音量を大きくしてしまい家族に迷惑がられてしまうが、オーラダンスをつければ周囲に迷惑かけずに聞こえていい。耳栓のようなものは苦手だけど、オーラダンスなら掛けるだけだし、眼鏡をしていても痛くならないので良い。

良かった!という感想ばかりでした

Oladanceはアプリを使えば自分好みの設定ができる
Oladanseには専用アプリがあります。

アプリを起動してオーラダンスをペアリングするとアプリの方でも接続されます。
リモコンの設定が「音楽」と「通話」で分けて設定変更できるのはいいですね!

サウンドの性質も変更できます

Oladanceには長時間バッテリー対応の専用ケースがある

オーラダンスはケースがあり、充電もできます。
1回の充電で16時間再生可能と、もともと長時間バッテリーなのも魅力的ですが、別売りの充電ケースを使うと更に安心!


2550mAhという大容量バッテリー!
容量の大きいバッテリーって重い印象があるのですが、このケースは意外と軽い。
ケースに入れればワイヤレスで充電できるから外出中に携帯する場合にいいですね!
78.4時間再生できるから、旅行やアウトドアに最適◎
オーラダンスの標準ケースは細長いですが、充電ケースは四角いのでコンパクトに感じます。


Oladanceの感想まとめ
今回お試しさせて頂いたOladance。とっても良かったです!
感想をまとめると以下の通り!

- オープンイヤーイヤホン
- 軽量!圧迫感なし
- 音質もクリアでよく聴こえる
- 外音も自然に入ってくる
- 家族や友人とシェアしやすい
- 長時間バッテリーで長時間装着してても疲れにくい
- お値段が高い
- ノイズキャンセリング機能はない
- 大きく感じる
個人的には外部音が自然に聴こえるのがポイント高いなと感じます。
AirPods Proを使っていて、「外部音取り込み」という機能はあるのですが、これはマイクで集音したような音なので耳障りに感じることがあります。

もちろんノイズキャンセリング機能は優れているので、短時間集中したい!という時はAirPods Proを使うことで使い分けています。
長時間イヤホンをするには断然オーラダンスの方がラクだなぁと。耳が窮屈に感じると肩も凝るのですが、オープンイヤーのオーラダンスは疲れにくい。
バッテリーも長持ちなのもいいですね◎
AirPodsよりはやはり大きくなってしまうので、その辺りは注意です。

お値段は26,000円超えと決してお安くはないですが、それだけの機能性を感じられる商品となっています☆


チェックしてみてください
\その他のレビュー記事/