バス– tag –
-
暮らしベルメゾンでミニバスタオルを新調!北欧調デザインがかわいくて機能性も良し!
来年のバスタオルはベルメゾンにしました! 今まで使っていたミニサイズのバスタオルと比較もしてみました。 -
エコボディーソープは固形石鹸。ソープディッシュはマグネットタイプで掃除しやすく
ボディーソープは液体をやめて固形石鹸にしています。 掃除もしやすい石けん皿に置いています。 -
掃除・洗濯洗面所とお風呂の排水口の受け皿をステンレス製にチェンジ!
こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます!今回は、お掃除関連について... -
無印良品無印良品の突っ張り棒を使って脱衣所にバスマット掛けを設置
バスマットの見直しをしました。これまで珪藻土のバスマットを使っていたけど、タ... -
子育て子供の歯磨き方法の見直し!ブラウンの電動歯ブラシと歯垢が見えるハミガキ上手を導入!
今回は子供の歯磨きについて歯医者さんの定期検診は3~4カ月に1度行って、フッ素塗... -
掃除・洗濯【洗濯槽の掃除】思わぬところにカビが!隙間もキレイにしてみた
購入して3年以上経った我が家の洗濯機。定期的に洗濯槽のお手入れはしているものの、しっかり落ちているのか不安もあり、初めて専用クリーナーを使ってお手入れしてみることにしました。さすが専用だなと効果抜群です。 -
エコエティークの固形シャンプーはきしむ?使い方かんたん!詰め替え不要でゴミも減って良き◎レビュー公開
この記事では固形シャンプーを使ってみた感想についてまとめています。こんな方に... -
健康感染予防対策に手洗い後は期間限定でペーパータオル導入。ホルダーは布製で省スペースに
手洗い後はタオルからペーパータオルにチェンジしていましたが、ホルダーがないと使いづらい。。。 省スペースに使える布製ホルダーにしてみました。 好みの柄だと気分も上がる♪ -
無印良品お風呂の水切りを無印良品のスクイージに変更!タオルハンガーもマグネットタイプにして吊るす収納に
浴室に使っていたスクイージを無印良品のものに変えました。 ついでにタオルハンガーもマグネットタイプに変更し、更に掃除がしやすくなりました♪ -
掃除・洗濯入居5年のお風呂、ほぼ黒カビなし。ラクに続けられるお手入れまとめ【賃貸暮らし】
わが家で定着した簡単なお風呂そうじ。 毎日~年1掃除まとめてます。