収納– category –

転勤族で賃貸暮らしのわが家。なるべく物は少なく過ごしやすい収納を心掛けています。
無印良品が多めですが、100均・ニトリ・IKEA商品もよく使います♪
-
小学校のプリント収納は無印良品で頻度別に整理で見やすく
小学校に上がると、噂通り?プリントが多いです。 必要な情報だけすぐに見えるように整理しています。 -
洗面所に棚がない…賃貸でもプチDIY簡単に収納が増やせるアイデア
狭い洗面所…物は多いのに収納スペースが少ない!意外な場所に棚を設置することで使いやすく明るい洗面所になりました。 -
【賃貸住まい】子供服の衣替えは無印良品の衣装ケース収納で簡単に
秋冬物の衣替えをしてみました。 我が家の子供服収納は押し入れ衣装ケースがメインです。大人はクローゼット収納。子供服はサイズアウトの服がてんこ盛りで衣替えに苦労しました。大人服は割とすぐに終わりましたよ☆ -
シャンプー類の詰め替えをそのまま吊るすホルダーがスッキリ便利!
シャンプーやボディケアクリームを吊り下げてみました。 -
狭い賃貸住まいのキッチン収納に無印良品で簡単パントリー化
2017年から使用しているスチールユニットシェルフの収納についてまとめています。 -
狭い洗面所の収納に無印良品を使ってスッキリさせるアイデア
とっても狭い洗面所の収納を無印良品を使ってスッキリまとめています -
【賃貸住まい】シンク下を食器収納に!防災面でも安心で使いやすい
食器棚なし賃貸マンション住まいのわが家の食器収納についてまとめました -
ノートパソコンやタブレットなどの収納は無印良品でまとめています。
パソコンスペースがないわが家。すぐにパソコンが使えるように無印良品を使って使いやすく収納しています。 -
知育ブロック「Wammy(ワミー)」の遊び方やおすすめの収納【無印良品】
「Wammy(ワミー)」という知育ブロックにハマる5歳息子。 試しにやってみたら大人もハマる楽しさw 収納は無印良品を使って扱いやすくコンパクトにしてみました。 -
転勤族の家具選びのオススメは無印良品*わが家の食器棚や収納をまとめてご紹介!
転勤族の家具選びは悩ましい。。。 わが家の活用例をまとめてご紹介しています。 -
和室の押入れにおもちゃを収納!子供部屋を使いやすく
親も子もストレスなく使いたい子供部屋。模様替えをしてみました。 -
MAWAハンガーのようなすべりにくいハンガーをニトリで購入!パンツも掛ける収納へ
クローゼットの見直しの一環でハンガーを一部変えてみました。 パンツを掛ける収納...