家計– category –
-
家計麦茶パックと併用して【やさしい麦茶濃縮缶】を使ってます。麦茶作りがラクになる!
麦茶をいれた時の香ばしい香りが好き。けれど、暑い時期はいれる頻度が多いのでな... -
家計【捨て活】子供服・絵本・食器ほか不用品をまとめて寄付しました
春になったら家の中の不用品を処分したい!と思っていたのですが、休校や外出自粛... -
家計転勤族賃貸暮らしの食洗機は工事不要のタンク式のレンタルがオススメ!レンティオでジェイムを使ってます
ずっと憧れていた食洗機。 少しでも家事を楽にしたく遂に導入! 転勤族でも賃貸住まいでも嬉しい、分岐水栓工事不要の食洗機で即戦力になっています。 -
家計デルモンテの袋栽培でミニトマトを育てる!苗はめちゃなりトゥインクルを選んだよ
今年もミニトマト栽培を始めました! 専用土で育てやすいものを使っています。 -
家計椅子足カバーに100均のシリコンキャップをつける。滑りやすく取れにくい!防音効果もあり優秀です
ダイニングチェアの脚カバーにシリコン製の被せるタイプにしました。 脱げにくく、スッキリとしていて滑りもいいのでオススメです☆ -
家計アンジェ【bon moment】のレジカゴバッグは保冷できてまとめ買いに最適!
おしゃれで大容量で折りたためるレジかごバッグのご紹介です。 以前使っていたものより使い勝手がよくなりました♪ -
家計バスケットLIVEをAmazonプライムビデオで楽しむ!fireTV専用アプリでテレビ視聴可能。設定も簡単!
スマホをワイモバイルにするとYahoo!プレミアム特典であるバスケットLIVEが見放題に☆ fireTVでも観れるということで設定してみました♪ -
家計ワイモバイルの店舗でiPhoneの機種変更!主婦だけど学割できる裏技って!?
先代のiPhoneのバッテリー寿命に伴い、新しいiPhoneにしました。 ワイモバイルでiPhone7です。 支払い目安も公開しています。 -
家計メルカリ限定ゆうパックプラスは子供靴を送るのがちょうどいい!宅急便コンパクトとの比較もしてみました
メルカリで久々に発送! 新サービスの「ゆうパケットプラス」を使ってみました。 -
家計【無印で家計管理】片面クリアケースと短冊型メモで袋分け積立家計簿
積立するお金は無印良品の片面クリアケースを使うようになりました。短冊型メモと一緒に使ってざっくり管理しています。