100均– tag –
-
子育てかわいいイラストなのに無料テンプレート!10分100円でできたお支度ボード
4月から保育園に通うことになったわが家の3歳娘。2カ月間の登園自粛を経て、今月か... -
健康感染予防対策に手洗い後は期間限定でペーパータオル導入。ホルダーは布製で省スペースに
手洗い後はタオルからペーパータオルにチェンジしていましたが、ホルダーがないと使いづらい。。。 省スペースに使える布製ホルダーにしてみました。 好みの柄だと気分も上がる♪ -
家計椅子足カバーに100均のシリコンキャップをつける。滑りやすく取れにくい!防音効果もあり優秀です
ダイニングチェアの脚カバーにシリコン製の被せるタイプにしました。 脱げにくく、スッキリとしていて滑りもいいのでオススメです☆ -
キッチン水筒の中を乾かす珪藻土ブロックを100均アイテムで作る!かんたんボトル乾燥スティック
乾きにくい水筒の中…。便利な専用乾燥スティックがあるのですが、家にあるもので乾くかどうか試してみました。 -
収納【ダイソー】ダンボールストッカーを100均ジョイントラックで簡単手作りDIY♪
ダイソーの小型スチールラック「ジョイントラック」でダンボールストッカーを作ってみました。 -
キッチン【100均】セリアの粉ふりボトルはフタがきちんと閉まる!パン作りや掃除にも便利
パン作りの時に使っていた粉ふりを新調しました。 今度のはフタがきちんと閉まってスッキリ収納できそうで良さげです。 -
収納テレビ裏の配線収納に無印良品!マグネットで付く延長コードでスッキリ
ごちゃつきがちなテレビ周りの配線を無印良品を使ってまとめてみました。 -
子育て材料費も親の労力も少なめな夏休みの自由工作【小学生】
室内で遊びながら、夏休みの自由工作を子供と一緒に行いました。家にあるもので簡単にできる工作です。 -
子育て【100均】小学1年生のTO DO リスト完成!やることを可視化して自発的に動くように
小学生になった息子へ。 少しでも自発的に準備をして欲しいので簡単にToDoリスト作ってみました。 慣れてきてから作ることで、分かりやすい物ができあがりました! -
掃除・洗濯【動画あり】洗濯マグちゃんのお手入れと手作りの方法。100均アイテムで簡単に!
洗濯にベビーマグちゃんを使っています。 気づけば使用約半年。効果が薄れてきたかなと感じたので、今回はお手入れをしてみました。理科の実験みたいでした(゚∀゚)