MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

【100均】セリアの粉ふりボトルはフタがきちんと閉まる!パン作りや掃除にも便利

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

手軽に使える粉ふりが欲しい

パン作りをしていると、仕上げのお化粧に粉を振ることがあります。
茶漉しで振っていたけれど、扱いにくいなと感じることも。

セリアにふらっと立ち寄った際ちょうど良さそうな粉ふりを発見したのでご紹介したいと思います。

この記事に書かれていること
  • セリアで購入した粉ふりについて
  • 粉ふりの活用方法
  • オススメの粉ふり
目次

セリアの粉ふりは蓋つき、スクエアボトルで収納もしやすい!

わが家で使っている粉ふりはこちら

f:id:sacoolablog:20191023195451j:plain

右側が粉ふりで、左側が調味料ボトルです。

形も大きさも同じで、口が違うだけなので収納がスッキリするかなと思い、揃えてみました。

以前使っていた粉ふりは蓋に難あり

粉ふりは別のを持っていました。同じくセリアで購入したもの。

f:id:sacoolablog:20191023195455j:plain
左:今まで使っていた粉ふり、右:今回購入した粉ふり
saku

これが蓋がしっかり閉まらないので倒れた拍子にバッサ~するのが悩みでした。

それ以外は使い勝手良かったのですけどね。

今回のは少しサイズが小さくなりますが、たくさん入れてもすぐ使い切るわけではないので容量も適量かもと思い、買い換えることにしました。

ラベルが簡単に剥がれるのでオリジナルでラベリングができる

ラベルもシールタイプではないので簡単にはがせます☆
オリジナルのラベルでデコしやすい。

パン作りで成形時に振るのに使いたくて強力粉を詰めてみました。

f:id:sacoolablog:20191023195445j:plain

メッシュ部分は糸かな?

パチンと蓋が閉まるし、コーナーにつまみがあるので開ける時もやりやすいです◎

f:id:sacoolablog:20191023195440j:plain

粉ふりの使い方|パン作りや重曹入れでお掃除にも活躍!

ちぎりパンを作る際に早速使ってみました!

f:id:sacoolablog:20191023195435j:plain
出方が絶妙♪
saku

切り分ける時の打ち粉も、最後のお化粧もやりやすい♪

見た目キレイに焼けました☆

f:id:sacoolablog:20191023195425j:plain

重曹やクエン酸など洗剤入れとしても使いやすい!

とても使い勝手が良かったので、同じように片栗粉用小麦粉用も用意しています。

クエン酸や重曹などお掃除系も粉ふりボトルに入れて使っていたので、後日新調しました!

saku

やはり蓋がきちんと閉まるって安心感がありますね

towerやiwakiなども粉ふりボトルあります

今回、セリアで購入した粉ふりボトルを紹介しましたが、他にもいろいろあるのでご紹介します!

製菓道具の定番!ステンレス製粉ふりボトル

お菓子作りでよく見る定番粉ふりボトル。
日本製・ステンレスということで少々お値段は張りますが、一生もので使えるのがいいですね◎

towerのスパイスボトルはマグネット付がある!

痒いところに手が届く便利グッズが多いtowerシリーズ。調味料入れも各種揃ってます。
マグネットでつくタイプなら浮かせた収納ができるので使いやすそう!もちろんマグネットなしもあります。

イワキなら耐熱ガラス

耐熱ガラスといったらiwaki。粉ふりボトルもありました!
斜めにカットされた口が振りやすそうです。ガラスだと衛生的にもいいですね!

マーナではスプーンタイプも

スプーンタイプも使いやすそう!大さじ1で計量もできて食洗機対応は便利そうです◎

粉ふりボトルがあると、意外といろいろ使えて便利!

料理
掃除
  • 小麦粉・強力粉
  • 片栗粉
  • ココアパウダー
  • 粉糖
  • 重曹
  • クエン酸

※お掃除系の粉末は、目が細かい粉ふりボトルだと詰まってしまうことがあるのでご注意を。

saku

たくさん揃えたり、一時的に使うなら100円アイテムが手軽ですね!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次