キッチン– tag –
-
はちみつは国産を選ぶ!砂糖の代用にもなってオススメ
わが家が長年愛用している国産ハチミツをご紹介!瓶も再利用してます。 -
レミパンとエバークックのフライパンがあれば十分!キッチンもすっきり!
レミパンがメインの鍋・フライパン。フライパンのサブはエバークックです。 -
フードプロセッサーのオススメはパワフルで洗いやすいクイジナート(DLC-191J)
フードプロセッサーは便利だけど洗うのと収納が億劫。 おしゃれで食洗機OKのフープロならそんな悩みも解消してくれるかも! -
マスキングテープの使い方|収納はマグネットで冷蔵庫に!おすすめカッターもご紹介!
マスキングテープは掃除や名前付けなど多用途に使えて便利!わが家の使い方やオススメのテープカッターなどをまとめています -
冷蔵庫の自動製氷機はいらない…夏でも使わない工夫とは
自動製氷機を使わなくなった理由。オススメの製氷皿をご紹介! -
セカンド冷凍庫は三菱製を選ぶ!霜取り不要、収納ケース充実でスリム
冷凍室がいつもパンパン… セカンド冷凍庫を導入することで食材を探す手間が減りました! -
寿命が長いフライパンでオススメ!エバークックをリピ買い
油少量でツルスベが続く長寿命なフライパン「エバークック」の魅力をまとめています -
ゆで卵の失敗しない作り方|茹で時間気にせず半熟やトロトロにするタイマーが便利!
茹で加減がわからない…ゆで卵タイマーがあれば失敗なく作れて便利 -
ズボラ主婦が厳選!2022年、今年買って良かったもの10選
2021年に購入して良かったもの10点まとめてみました。 -
家事を楽にする強い味方!オススメの便利な家電やアイテムまとめ
家事の手間をとことん省くには家電もうまく使いたいですよね! -
家事を楽にするには固定概念を捨てる!わが家の辞めた家事・減らした家事30選
こうしなきゃ!と固定概念が意外と多い気がする家事。無駄な工程、苦手な家事を減らすことで自分時間を減らす工夫を模索中 -
秋の味覚*生栗の簡単な皮剥き方法はコレ!専用ハサミを使うのがオススメ
栗の皮剥きは大変だけど、コレを使えば簡単!秋の味覚を楽しもう♪