レミパンとエバークックのフライパンがあれば十分!キッチンもすっきり!
当ページのリンクには広告が含まれています。
料理は苦手だけど、使うものは使い勝手がいいものがいい…ということで、試行錯誤ありながらも現状ベストメンバーと言える鍋・フライパンに落ち着いたわが家。
この記事では、わが家が使っている鍋・フライパンについてご紹介したいと思います!
目次
レミパンプラスがあれば蒸しも揚げ物もやりやすい
レミパンにはビビッドなイエローが印象的なものと、シンプルなデザインのレミパンプラスがあります。
レミパン
ポチップ
レミパン プラス
これから買いたい!という方にはレミパンプラスがオススメ!
レミパンプラスはサイズが24cmとmini (20cm)、ワイドがあります。カラー展開が3色(2023年8月当時)
\レミパンワイド・ネイビー/
わが家はワイド以外の2つのレミパンがあります!初めての方にはプラスとミニをオススメします。
プラスとプラスミニは以下のように使い分けです。
\わが家のレミパン2種の使い分け/
レミパンプラス(24cm)
レミパンプラスミニ(20cm)
2〜3人前ならミニだけでいろいろ作れます。
たくさん作りたい時は24cmを。
お鍋のように深さがあるフライパンなので、汁物を作る時、茹でる時も重宝します◎
また、ストレーナーという網があると更に料理の幅が広がります!
蒸し器にもなる、揚げ物もしやすくなる「かさなるストレーナー」が便利!
ストレーナー(20cm)ミニ
ポチップ
ストレーナー(24cm)
ポチップ
ストレーナーはミニ用(20cm)とプラス用(24cm)があります。
saku
わが家は両方持っています
揚げ物をするならミニがオススメ!ストレーナーも使うと捗る
揚げ物をするときは個人的にはミニを使うのがオススメ!
大きい方だと油をたくさん使うことになるので、小さい方が効率的です。
ストレーナーも使うと油切りがしやすい!
特にポテトなど細かいものを揚げる時助かっています。
揚げるものを予めストレーナーに入れてから揚げるのはNG!ストレーナーに食材がくっついてしまって悲惨なことになります。。。
ずっとラバーゼの揚げ鍋が欲しかったのですが、レミパンとストレーナーがあれば同じように使えるのでレミパン買っておいて良かったなと感じています。
ラバーゼ 揚げ鍋 22cm 3点セット
茹で・蒸しもストレーナーがあると水切りしやすい
麺を茹でるときは大きい方のストレーナーを使うことが多いです。
茹で上がった時、ストレーナーを上げるだけで湯切りができるので時短に◎
ただし、網目が大きいので麺がスルスル逃げてしまうこともあります(苦笑)
パスタ鍋を買うほどではないという時はレミパン×ストレーナーで事足りる◎
蒸し器も付属品として販売されていますが、蒸すのはあまり使わないので持っておらず。
ブロッコリーなどちょっと野菜を蒸したい時はレミパン×ストレーナーで十分。
肉まんや焼売などたくさん蒸したい時はオーブンレンジの蒸し機能を使ってしまいます(苦笑)
よく蒸し料理をする方は蒸し器もオススメです!
ポチップ
シャープ ウォーターオーブンヘルシオAX-HA20でらくチンご飯作り
ヘルシオAX-HA20のレビュー
レミパンプラスを安く買うなら?Amazonやふるさと納税がオススメ
フライパンにしては?ちょっとお高いレミパンプラス…。わが家は、ふるさと納税の返礼品でゲットしました。
ストレーナーとのセットなどいろいろ選べます!
単品で購入したいという方は、Amazonがオススメです。
エバークック フライパンとレミパンがあればキッチン収納もミニマルに
レミパンだけでもいろんな調理ができて十分なのですが、やはり足りないことがある(苦笑)
レミパンプラスの複数買いもいいですが、焼く・炒めるをエバークックのフライパンにすることで調理器具が多すぎず使いこなせています。
エバークックのフライパンについては別記事にまとめてます!
エバークック フライパンは寿命が長!リピ買いするほどオススメです
油少量でツルスベが続く長寿命なフライパン「エバークック」の魅力をまとめています
レミパンも好きだけど、和田明日香さんも大ファン!
最新レシピ本も作りやすいものばかりでお気に入り♪
ポチップ
料理苦手主婦だけど、レミパンとエバークックのおかげで料理するハードルは下がりました!
saku
苦手な家事ほどグッズや家電に頼るっ!