レシピ– category –
-
初心者向け味噌作りは大豆の下ごしらえ不要!かんたん混ぜて寝かすだけ
味噌づくり2年目。簡単に続けられるよう手軽に作れる味噌セットを使ってます。今回は子供と挑戦! -
たこ焼きだけじゃない♪たこ焼き器を使ったおいしい楽しいレシピ5選
ホットプレートのたこ焼きプレートを活用すべく、たこ焼き以外の料理でも使ってみました -
はじめてのキムチ作り!ナンプラーを使って本格的な味に
白菜がお安い時にキムチ作りをしてみました。初めてでも簡単に美味しくできました☆ -
【森のしいたけ農園】お手入れかんたん!2週間で食べられる!きのこの栽培キットはお手軽家庭菜園
キノコが簡単にたくさん栽培できるキットを試してみました!しいたけを選んだのですが、思ったより収穫が少なかった我が家。。。 それでもたくさん椎茸が食べられて楽しかったです! -
【幼児食】鶏むね肉を使ったレシピ6つ!お弁当や作り置きにも☆
ブログを始めてからいろんな料理に挑戦していますが、家計を考えるとやはりむね肉に助けてもらうこと多々。最近つくったトリムネ料理をまとめました。 -
圧力鍋初心者にはパール金属の片手圧力鍋2.5Lが断然オススメ
パソコンと圧力鍋は爆発するものと思っていた私が、遂に圧力鍋を購入しました! もっと早く買えば良かったと思うほど、安全で簡単で早く美味しい料理ができて感激!! つくってみたレシピも載ってます☆ -
【簡単おやつ】シューマイでかんたん!豚の顔がかわいい手作り肉まん
当時5歳息子に習い事へ通うためのモチベーションアップに作っていたおやつを一部ご紹介。 -
型は牛乳パック!簡単にできる厚焼きホットケーキの作り方
厚焼きのホットケーキが食べたくて、牛乳パックを型にして作ってみました。 「九州パンケーキ」で作ったら厚みがある分更にモチモチで美味しかったです☆ -
子供喜ぶ栄養満点の「肉まん丼」。冷凍保存できてすぐに食べられて便利です
野菜をあまり食べない子供。カレーだったら食べるけど、カレーばかりにはいかない。。。肉まん丼を作ってからは好き嫌い激しい息子もお気に入りメニューの仲間入りに☆たくさん作って冷凍保存しておけば忙しい時の味方にもなってくれます◎ -
国産の春雨って美味しい!簡単レシピでチャプチェとタイ風春雨サラダを作ってみた
国産のはるさめってあったのね!と最近知って食べてからハマった私。普段作っている春雨レシピを国産はるさめで作ってみました。 -
【手作りおやつ】面倒なカラメルもタブレットを使えばいつでも簡単にプリンが作れる!
プリンは材料も家にあるもので作れて簡単にできるのでちょっとしたおやつに最適ですね♪最近気づきましたwカラメルも手軽に使えるタブレットタイプを試したのでおやつはプリン率が高くなった我が家です。 -
栗の渋皮煮のアレンジスイーツ!チーズケーキとバナナクリームサンドを作ってみた♪
先日たくさん作った栗の渋皮煮。 味はいいのですが、シロップがちょっと結晶...
12