主婦の知恵– tag –
-
子育てお風呂場でパンツ洗い*子供でも洗剤を扱いやすくする一工夫。性教育にも
性教育にもなるようにと、自分のパンツはお風呂で洗ってもらってます。 洗剤が扱いやすいように容器を変えてみました。 部分洗いにも使いやすくなりましたよ♪ -
キッチン水筒の中を乾かす珪藻土ブロックを100均アイテムで作る!かんたんボトル乾燥スティック
乾きにくい水筒の中…。便利な専用乾燥スティックがあるのですが、家にあるもので乾くかどうか試してみました。 -
子育て子供のダイニングチェアを買う前に!「足置き」の代用にした意外な物
ダイニングチェアに高さ調節クッションを敷いて座っている2歳娘。どうしても足がブラブラしてしまうため、対策を考えました。数カ月使ってみていますが、割とお気に入りのようです☆ -
無印良品【無印良品】アルミ洗濯ハンガーの滑り止めに70円のチューブを使ってひと工夫。滑りにくくなってストレスフリー
無印良品のアルミ洗濯ハンガーを使っています。シンプルで軽くて安くて気に入ってますが、滑りやすい。。。ホームセンターで売っている透明チューブを使って滑り止めをつけてみました。 -
家計麦茶のおすすめの作り方。早くて美味しい淹れ方をご紹介!
今回は、子供の誕生日会で使った100均アイテムです。 最近の100均はバラエティ豊富でプチプラで抑えたい者としては大助かりです^^ -
暮らしハサミについたベタベタする粘着剤を取る4つの方法
気づくとハサミの刃がベタベタする・・・。家にあるもので解消できるかもしれません^^ -
暮らしペットはいないけど便利過ぎてペットシートを常備。その活用方法とは?
ペットシートの活用方法をまとめました♪ 我が家では大活躍です! -
暮らし感動!ニトリのひもなしらくらく掛布団カバーは簡単でズレない【Nグリップ口コミ】
掛布団のカバーリングって面倒。。。 少しでもラクに・・・ということで、ニトリのNグリップを使ってみました。 30秒でカバーリングできるようになりましたよ♪
1