MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

ドリップより簡単なコーヒープレス。急須感覚で紅茶と同じようにおうちカフェを楽しんでいます

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆

この記事では、わが家でのコーヒーの楽しみ方についてまとめています。

コーヒーをおうちで手軽に美味しく飲みたい!とずっと考えてた気がする・・・。

今まではネスカフェのバリスタやドルチェグストで手軽におうちカフェを楽しんでいました。 

www.sacoo1a.com

saku

しかし、コーヒー豆を挽いた粉で淹れるコーヒーにはやはり劣ってしまう。

ドリップコーヒーはせっかちな私にとってはじれったくて・・・もっと、お茶を淹れるみたいにお湯を注ぐだけでできないものかと考えていたところ、合いそうな方法を見つけました!

プレスという淹れ方です。

  • おうちで本格的なコーヒーを味わいたい
  • 場所を取るコーヒーメーカーは置けない
  • 緑茶や紅茶などコーヒー以外も淹れられる
  • プラスチックレスを気にする

といった方にオススメです^^

目次

コーヒープレス(フレンチプレス)の使い方は簡単!お湯を注ぐだけ!

コーヒーの淹れ方には、ドリップやサイフォンやいろいろあるようですが、プレスという方法もあることを知りました。

▼フレンチプレスというのがポピュラーなのかな 

フレンチプレス – Wikipedia

こんなような器具

紅茶を淹れる器具に似てますね。ほぼ同じ構造でコーヒーも淹れられるというのです。

コーヒープレスの方がフィルターの目が細かいのかな。

コーヒープレスがあればお茶系も淹れられる?!ということでコーヒープレスを選びました!

コーヒープレスはハリオの600mlを選んで、夫婦でたっぷり飲む

わが家は、たっぷり飲みたいのでハリオの600mlのコーヒープレスを選びました!

1杯150mlとすると、4杯分淹れることができます。
子供も一緒にお茶系を飲むとなると600mlにしておいて良かったなというサイズ感です。

構造はビーカーのような本体に取っ手がついていて、蓋・つまみ・フィルターが一つになったプレス部分があって、ざっくり3構造です。

コーヒープレスなら初心者でも簡単に美味しく淹れられる

手順は・・・

  1. 沸かしたお湯で一度ビーカーを温める
  2. お湯を捨てて、コーヒーを入れる(通常1杯140mlで粉10g)
  3. お湯を半分くらい注いで蓋をして蒸らす
  4. お湯を全量注いで蓋をして4分待つ
  5. つまみを下に押し下げて、カップに注ぐ
f:id:sacoolablog:20200428213413j:plain

ドリップだと、先の細いケトルを使ってのの字に少しずつ淹れるよりかは、個人的には断然ラク!わが家のケトルはティファールなのであまり細くお湯が出ないし上手に淹れられない。。。

蒸らしてる間に、他の朝食の準備をしていればあっという間。(あまり正確に計ってないけど)

香り最高!おうちでカフェ気分にようやくなった!

最近の朝食。新しいマグ。

f:id:sacoolablog:20200428213437j:plain
saku

やっぱり豆から淹れたコーヒーは美味しすぎる!!まず香りに癒されます

朝、コーヒーを淹れるついでに、デスクワーク時に飲むコーヒーの分も多めに淹れる日もあります。

タンブラーに入れておけば、温かいコーヒーが飲みたい時に飲める♪

コーヒープレスのデメリットはコーヒーカスの処分。意外なものでお手入れを楽にしています

そうはいっても、残ったコーヒーの始末が大変だろうと思いますよね。直接入れてるので捨てるのはやはりちょっと面倒。

蓋を外すと、案の定くっついてます。。。

f:id:sacoolablog:20200428213447j:plain

底にはプレスされたコーヒーが。

ひっくり返してポンポンと叩いても出てこないことも。

スパチュラを使えば少ない回数でキレイに出せます。

f:id:sacoolablog:20200428213441j:plain

ある程度粉が出せたら、中性洗剤を1~2滴入れて水を注ぎ、蓋をしてつまみを上下すれば、泡立ち効果もあってキレイに洗えます!

f:id:sacoolablog:20200428213459j:plain

フィルター部分は分解もできるので、念入りに洗いたいときは外して洗ってます。

f:id:sacoolablog:20200428213453j:plain

(ジョージ ジェンセン ダマスク / エジプト ティータオル [Georg Jensen Damask EGYPT キッチンタオル])

丸洗いできて衛生的!食洗機もOK!

ただ、どうしても毎回となるとカスを取り除くのは面倒…そんな時はある物を使ってコーヒーを入れています。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooで見る

そう、お茶パックを使うのです!
お茶パックにコーヒー粉を入れて通常通り淹れるだけ。後始末が格段に楽になります⭐︎

お茶パックに入れたコーヒー粉

お茶パックを使うと風味が変わります。独特の渋みが消えてスッキリとしたコーヒーになりました

もう急須も不要!紅茶やウーロン茶、緑茶など茶葉も楽しめます

茶葉もOKなので、お茶も飲んでます。

同じように必要量の茶葉を入れて、お湯を注いで蒸らせ、つまみを押し下げて注げばOK

f:id:sacoolablog:20200428213426j:plain

烏龍茶を淹れた時は、ちょっと茶葉が出てしまいました。。。

ティーバッグの物を使った方が楽なのですが、茶葉を買ってお茶パックに好みの量を調節できるのが個人的にはいいかなと思って使っています。

収納もコンパクト!多用途に使えて、エコにも貢献できるコーヒープレス

バリスタもドルチェグストも簡単だけど物足りなさがあったのですが、コーヒーメーカーを買うのはどうも躊躇していました。

▼ミルから水からこだわるPanasonicのが気になってました

場所取るし、高いし、お手入れ大変そうだしというので一時はインスタントでいいや!となっていたのですが、プレスを知って試したら自分に合った方法がようやく見つかったなと思うほどの手軽さです^^

コーヒープレスで淹れれば、ゴミは豆と茶葉のみ。自然に還るものだけなのでエコにも繋がります。今思うと、ドルチェグストはプラばかりだった( ゚Д゚)

洗うのは多少面倒だけど、コーヒーメーカーのように場所は取らないし、お茶も淹れられる。ドリップコーヒーのように付きっきりにならなくて手間なく美味しく淹れられる。

おうち時間が長い今、家族でコーヒーやお茶を飲む機会が増えた分とても活躍しているコーヒープレスです。

saku

手軽に本格的に楽しめるカフェタイムをおうちでいかがでしょうか

使っているコーヒープレス

フィルターのみの購入もできる

コーヒー粉はAmazon定期便で購入しています

\ポイント最大9倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooで見る

インスタントも飲みますよ〜

\ポイント最大9倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooで見る

タンブラーにも入れてデスクワークも楽しむ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次