ひな祭りから楽しめる!さくらタペストリーでお花見気分
当ページのリンクには広告が含まれています。
saku
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆
この記事は2019年の桃の節句のお話です。
お祝いが華やかになるアイテムを購入したので、併せてご紹介したいと思います!
目次
コンパクトなガラスケースのひな人形はダイニングのキャビネット上に
我が家のひな人形はガラスケースに入っているものです。
昨年は子供部屋にあるIKEAのトロファスト(棚)の上に置いて飾っていました。
この飾り方だとケースの色が菱餅のように見えるので気に入っていたのですが、最近ではここは娘のおままごとスペースとなっているため、泣く泣く飾る場所を変えることにしました。
そこで、ダイニングにある無印良品のキャビネットの上に置きました☆
(出典:オーク材キャビネット・木製扉幅80×奥行40×高さ83cm 通販 | 無印良品)
リビングから移動してきてからは、この上はなるべく物を置かないようにしているため、こういう時に使える!
息子と一緒に作った折り紙のお雛様も一緒に飾っていました。
少し奥まった場所ですが、食事の時はお雛様が見れて、オルゴールを鳴らしながら食事をすることもありました(´▽`)
ひなまつりから卒業・入学祝いにも使えるさくらタペストリー
3月に入り、リビングは春仕様にしようと、壁に桜の木のタペストリーを貼りつけました。
ポチップ
こちらのさくらのタペストリーは、クリスマスツリーのタペストリーを購入したときの関連商品で出てきたもの。
春は息子と私の誕生日の季節でもありますし、桜好きだし「いいなぁ」と思って購入してしまいました♪
貼りつけは、クリスマスツリータペストリーと同様に、コマンドタブを使って貼りつけました!
壁にワイヤーのイルミネーションライトを貼りつけた上にタペストリーを貼ったらいい雰囲気♪
これにより、点灯すると花弁が光っているように見えるのでしょ?自己満
クリスマスツリーだけではもったいないなと感じていたイルミネーションライトが活用できて嬉しい♪
幼稚園で作ってきたひな人形を自ずと飾りだした息子
テレビ台として使っている無印良品のスタッキングシェルフの上にダイニングのひな人形を移動させて3日の当日はパーティーしようかな~と考えていたのですが、息子に場所を取られてしまいましたw
幼稚園で作ってきたひな人形です。
帰ってきて早々、桜の木に気づいて「わぁ!スゴい!」と言いながら、ちゃっかり持って帰ってきたひな人形を飾り出したのです。
特に何も言わなかったのですが、ここに飾りたくなったんだと思ったのでそのまま飾って貰いました( ˘ω˘ )
ひな人形チロルチョコGETできた☆
空き瓶(オ〇ナミンC)に紙粘土をつけて、折り紙や千代紙を使って着物を着せて、髪の毛は毛糸、扇子や笏も用意されていて、けっこう細かい!
年長さんは何日もかかる工作を計画的にしていてすごいなぁと感心してしまいました。お友だちの中には雪洞まで作った子もいるとかで。
指導はもちろん、材料を用意するのも大変だったのではないかと思うと先生方には感謝、感謝です。
ひなまつりパーティーは手巻き寿司と三色レアチーズケーキ
今回のひなまつりのメニューは、手巻き寿司、おいなりさん、生麩のお吸い物、菜の花のお浸し、鶏のから揚げ、ポテトサラダ、レアチーズケーキにしました!
唐揚げはオーブンレンジで調理したら普通のグリルチキンのようになってしまった(´Д`)
お手軽手巻き寿司
節分の時に手巻き寿司の予定だったのができなかったので、ひなまつりで手巻き寿司のリベンジをしました。
息子はお刺身以外の具を巻いて食べていました。好きな具を巻いて食べられるので気軽に楽しめます♪
いなり寿司をいのししに
娘はツナマヨと納豆なら食べるかなと思っていたのですが、念のためおいなりさんも用意しました。
今回おいなりさんはデコってみましたよ♪
いのしし家族と菜の花畑
鼻と耳をハム、背中の模様は海苔、目と鼻の穴は黒ゴマです。
かなり適当に作ったので、鼻とかガタガタですが、簡単で子供たちも喜んでくれたので良かったです♪
簡単三色レアチーズケーキでひなまつり気分
ひなまつりだと、ちらしずしやてまり寿司がポピュラーかなと思うのですが、我が家は手巻き寿司にしてしまったので、ちょっとひな祭り感が足りない?お麩のお吸い物は作りましたけどね。デザートを少しでもひな祭り仕様でできないかなと思い、簡単そうなレアチーズケーキを作ってみました。
材料
- クリームチーズ 200g
- ヨーグルト 200g
- 生クリーム 200ml
- 砂糖 50g
- ゼラチン 5g
- 水 小さじ4
- レモン汁 大さじ1
- 抹茶 小さじ1/2
- イチゴジャム 大さじ3
作り方
1.室温でやわらかくしたクリームチーズを泡だて器で滑らかにする。ゼラチンを見ずに振り入れてふやかし、レンジで20~30秒加熱して溶かす
2.クリームチーズに砂糖を加えてしっかり混ぜる
3.レモン汁⇒ヨーグルト⇒生クリームの順に加えて都度よく混ぜる
4.1のゼラチンを加えて混ぜたら、150gを2つ別のボウルに分ける。
5.150gの一つに抹茶、もう一方にイチゴジャムを加えてよく混ぜる
6.好みの庸喜に抹茶生地を入れて平らにならして冷蔵庫で10分休ませる
7.6にプレーンの白い生地を流しいれ、更に10分冷蔵庫で休ませる
8.7にいちご生地を流しいれ、冷蔵庫で1時間以上冷やす
プリンカップのように口が広めの透明の容器だと流し入れやすくキレイに仕上がりました。けっこうもったりしているので容器の中心にスプーンを垂直にして流し入れると側面生地がつかずにきれいな層ができましたよ◎
テーブルの黒い点々は・・・海苔の欠片ですm(__)m
『つよい子グラス』を使ったらよりかわいくなりました☆
くびれがいいのかな。
いちごを乗せたデザートは食後に美味しく頂きました♪ゼラチンが少なかったか?柔らかめに仕上がりましたが、美味しかったです^^
レシピ参照▷ひな祭りに♪トリプルチーズケーキ、とひな祭り第二弾!? : cafeごはん。ときどきおやつ
うれしいひな祭りのはずなのに・・・
パーティーを楽しみにしていた息子。「手巻き寿司だ~」「早く食べた~い」なんて言ってたのに、いざ始めたらテンションが低い。
唐揚げもおいなりさんもポテトサラダも食べず。。。手巻き寿司もあまり食べずに「海苔がかたい」と言い出した。
「いつもの海苔だよ~」と言った側から、母気づいた。
息子、歯がグラグラしている!!!初めてのグラグラに動揺していたようだ。心もグラグラ
海苔をかみ切る時に力が入ったのかもしれない。
「ひな祭りの日は歯が抜けるの?」と聞いてきて、思わず笑ってしまったのだが、本人は泣きそうな顔をしていたので慰めるのに必死だった両親でしたw
息子にとっては苦い思い出になってしまったひな祭りとなりました。。。
おわりに
あいにくの雨で外で遊べず、歯もグラグラしていて気持ち悪くて息子にとっては苦い思い出になってしまったひな祭り。
娘はお構いなしに元気いっぱい暴れておりました(汗)。サザエさんを見ながら「わたしも、お花のお洋服着たかった」と言っていて。「あぁ着物が着たかったのね。ゴメンね」と思った母でした。。。七五三で着物着たのが嬉しかったのを思い出したようです。
いろんな成長を感じた我が家のひな祭りでした(゚∀゚)
saku
ご覧いただきありがとうございました