なのらぼのドライングプレート(水切り板)は水垢知らずでお手入れもラク!【レビュー】
当ページのリンクには広告が含まれています。
こんにちは!なるべく家事はラクしたい主婦、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆
賃貸暮らしで狭いキッチン…洗い物は億劫な家事の一つです。
そんな中、少しでもラクに♪という思いで、なのらぼのドライングプレートをお試しさせて頂いたので、使用感などをまとめてみようと思います。
目次
国産珪藻土でできたなのらぼのドライングプレートの特徴
なのらぼは、建材メーカーであった宇部興産建材が独自のスーパー珪藻土技術を用いて作っている日本製の家庭用珪藻土アイテムのブランドです。
なのらぼで作られているドライングプレートは、国産珪藻土を特許取得の革新的な技術で進化させたナノテクノロジー珪藻土なのだそうです。
\ 公式サイトをチェック/
saku
国産珪藻土、日本製で安心!
キッチンで使うものというのもあり、アスベストの心配がないと謳ってるのは安心できますね!
清潔に繰り返し使えて梱包までエコを感じるドライングプレート
お色はグレーかかったホワイト。
波型になっているのが表で、網目のようになっているのが裏面です。
パッと見ダンボールの中身みたいな見た目(たとえ悪い?)
吸水がよさそうな質感です。
布巾やドライングマットを使うと絞ったり洗ったりする必要があります。
私は布系のお手入れがどうも面倒・・・。
水切りカゴは処分したけれど、折りたたみの水切りラックをメインで使っています。
(画像は過去記事より)
【狭い賃貸キッチン】IKEAの水切りカゴ廃番で新調した折りたたみラックが便利すぎる!
新調した水切りラックはお手入れもしやすく収納もコンパクト、熱い鍋も載せられてけっこう多機能です。狭いキッチンでも作業スペース拡大になったりと買って良かったアイテムです☆
折り畳めるし、シンクに水が落ちるのでいいのですが、小物は隙間から落ちてしまうこともあるし、ラックの上はどうしたって濡れる。放置したら水垢がついてしまうということがあります。ヌメリも発生してしまうこともあるので、ラック自体も洗ったりとそれなりに手入れは必要です。
食器周りの水蒸気も素早く吸着。湿気が長時間籠らないから、雑菌も発生しにくい。
プレート自体も防菌・消臭効果をプラスされているので水回りに使うのに安心して使えるのではないかと思います。
お手入れは風通しのよい陰干しをすればOK!汚れが目立ったらクレンザーで落ちる手軽さです。
クレンザーは特別なものは必要なく、市販されているもので十分だそうですよ☆
コーヒーなどの着色汚れには漂白剤を規定量薄めて浸け置きして2~3日しっかり乾かせばキレイに復活するようです。
繰り返し使えるのがまたエコでイイですね☆
また、梱包がとってもスマートなのが感動的でした。
割れない工夫をしながらも必要最小限の梱包!美しい!
説明書も一覧になっていて分かりやすい☆
サイズは基本的のA4サイズから円形までいろいろ!
サイズがいろいろあったのが驚きました。
スタンダードなA4サイズ(レギュラー)
我が家はこちらをお試しさせて頂きました♪
3つでA4サイズになる3点セット
深めの溝が使い勝手よさそうなハーフアンドハーフ
他にもいろんな種類がありました。
saku
用途に応じてサイズが選べるので、希望のサイズが見つかるかも♪
ドライングプレート使用レポ:吸水抜群、すぐ乾いて衛生的でお気に入りに
これまで我が家で洗い物をする際は、折り畳める水切りラックとコップ置きにもしている水切りトレーを使います。
(画像は過去記事より)
カトラリーなど小物はシンクに落ちないように、洗った後はスリムな水切りトレーに置いていました。
その他はラックに置いて一時的に水切りをして、少し放置した後、ふきんで拭いて食器棚に戻しています。
よく使うコップ類は水切りトレーに戻すといった感じです。
ドライングプレートを使うときは、作業スペースの方に置いて、カトラリーなどの小物を置くことにしました。
まな板も立て掛けてみました。
その他大物はグレーの水切りラックで。
白い薄型の水切りは使っていない状態になります。(乾いたレギュラーコップ)
朝ごはんを終えた洗い物だとこのぐらいの洗い物量です。
一通り洗い物を終えて布巾で拭く際、ドライングプレートの方は水切りが早いので拭くのも軽くでOK。
すぐに片づけて、ドライングプレートを干しておけば、吸水力が落ちるのも緩やかなのでは?と思いなるべく早く片付けようとしています。
水切りラックだとラック自体に水気が残っているのでふき取るなどして乾燥させなければなりませんが、ドライングプレートならすぐ干せばいいだけなので面倒なワンアクションが減って快適です♪
towerのまな板ラックが干しやすい
ドライングプレートにはスタンドも別途販売されています。
▼tower
我が家では、吊戸棚に掛けるまな板ラックがあるので、ここにドライングプレートを干すようにしています。
逆光で見えづらくてすみません・・・
2段あるのでまな板と一緒に干せる♪こちらもtowerです。
水切りトレーは受け皿があるので、次第に水がたまってしまい、マメに洗わないとなりません。。。
コップ置き場として設けているけれど、手入れのことを考えるとこのスペースにもドライングプレートが欲しくなります(´▽`)
ポチップ
こちらも使い勝手よさそう。次はこのセットが欲しい!
まとめ:水回りのお手入れを楽にしたい方にオススメしたいドライングプレート
- 国産素材を使った日本製
- 計量・コンパクト
- 吸水速乾
- 雑菌予防・脱臭で衛生的
- お手入れラク
- 繰り返し使えてエコ
といった、いいところがたくさんある、なのらぼのドライングプレートのご紹介でした。
水切りラックもお気に入りだけど、水垢やヌメリの対策はしないとならないのでたまに億劫な時もあります(苦笑)
ドライングプレートも陰干しやクレンザーなどのお手入れは必要ですが、水分が残らない、水垢がつかないというだけでも普段使う分にはずっとラクなのではないかなと感じています。
水切りラックは作業台の延長(サブ)にもなるので、ドライングプレートと併用してうまく使って行けたらと思っています。
なのらぼさんのドライングプレート各種は公式通販サイトやAmazon、楽天市場で手に入ります☆
気になる方はぜひチェックしてみてください(´▽`)
ポチップ
関連記事のご紹介
\お米の虫よけにも珪藻土!?お米の守り神レビュー /
なのらぼ【お米の守り神】でお米をおいしく保存。日本製珪藻土で安心!
国産珪藻土でできたお米の防虫剤「お米の守り神」を使ってみました。
米びつに入れるだけなのでとってもラクで安心。
見た目もかわいくて気に入りました♪
\水筒内や保存袋の乾燥にも珪藻土を使っています/
水筒の中を乾かす珪藻土ブロックを100均アイテムで作る!かんたんボトル乾燥スティック
乾きにくい水筒の中…。便利な専用乾燥スティックがあるのですが、家にあるもので乾くかどうか試してみました。
saku
ご覧いただきありがとうございました☆