【ニトリ】Nクールはじめました。冬以外長く使えそうな素材で快眠?!

こんにちは!sakuです。
ご訪問ありがとうございます!
今回は寝具についてです。
最近、暑くなってきました。。。
今ある敷きパッドが今年は使えなさそうだったので今年はニトリのものに新調しました。
Nクールの敷きパッドで1年の4分の3を過ごせる?!
Nクールとは
ニトリが接触冷感素材を使用した寝具のことです。
接触冷感って?
手が触れた時に「冷めたっ!」と感じること。
冷んやりサラサラだと暑くて寝苦しそうな夜もよく眠れそう!
Nクールは3種類
Nクールって1種類かと思ったら3種類もありました。
Nクール、Nクールスーパー、Nクールダブルスーパー!!!
スーパーとダブルスーパーは接触冷感『強』で、吸湿・放湿にすぐれた快適わたを使用しているようです。
快適わたは、消臭機能と吸放湿機能があるようです。
Nクールを買ってみました。
今回我が家は、私と子供用にNクールを、夫にNクールスーパーの敷きパッドを購入しました。
私▼グレーのストライプ
敷きパッド シングル 接触冷感 (NクールH ボーダーGY S) ニトリ 【玄関先迄納品】 【7563165】
子供▼しろくまが可愛くて♪
同じく気に入ったのか、写りこむ人w
敷きパッド シングル 接触冷感 (NクールH ポーラーベア S) ニトリ 【玄関先迄納品】
夫▼Nクールスーパー!思ったより生地が厚めでした。快適わたの影響かな。
敷きパッド シングル 接触冷感 (NクールSP H BL S) ニトリ 【玄関先迄納品】 【7563185】
Nクールの敷きパッドはリバーシブル
表地は接触冷感素材で、裏地はパイル地。冬場以外はこの1枚で使えそう!?
冬場はNウォームでかなり温かく眠れたので、NウォームとNクールを使えば何種類も敷きパッドを用意しなくて済む!ならありがたい。
Nクールを敷いてみました
写りこむ人again
寝室にエアコンがなくドアを閉めると少し暑いので、さっそく表地を表(Nクール)にしています。
上の子が去年まで使っていた普通の敷きパッドだと寝苦しそうでしたが、Nクールにしたら寝つきが良くなったような気がします。
スーパーを使っている夫は違いが分かるのか?感想聞いてないや・・・汗
おわりに
我が家は寝室にエアコンはないので、毎年工夫しながら夏を過ごしています。
まだ使ってみたばかりですが、今年の夏はこのNクールで乗り切れたらと思います。
また使用感や気づいたことがあったらレポできたらと思います。!
ニトリの商品は楽天でお買い物できるのがありがたいですね♪
夫はタオルケットとピローカバーも使っています♪
掛布団のカバーはNグリップです▼
敷布団はアイリスオーヤマのエアリーマットレスです▼
前回の記事はこちら▼
ご覧いただきありがとうございました☆