MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

【金スマ】こんまり流片付けメソッドで小1男児でも洋服がキレイにたためた☆

当ページのリンクには広告が含まれています。

 こんにちは!小1男児と2歳女児の母、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆

 

2019年5月31日のTBS系『金スマ』で放送された「こんまり」こと近藤麻理恵さんが教える片付け術を一部ご紹介したいと思います。

 

こんまりさんはそのお片付けテクニックをまとめた本が世界中で反響を呼び、1100万部超えのベストセラーとなった今話題の人です☆

 

小1息子の服のたたみ方が気になっていたのですが、録画しておいた金スマを翌日見せて実践したら劇的によくなりました☆

 

お子さんのお手伝いに対するやる気アップにもつながりそうです( ˘ω˘ )

 

f:id:sacoolablog:20190602233028j:plain

 

 

 

 

目次

こんまり(近藤麻理恵)さんは、今では世界的に有名な片付けコンサルタント

近藤麻理恵さんは、日本で片付けコンサルタントとして活躍されていましたが、現在ではご主人と二人の娘さんと4人でアメリカのロサンゼルス在住されています。

 

有名なのは、2010年に片付けのテクニックについてまとめた出版した著書でしょうか。

 

 

 

2015年には、アメリカの『TIME』誌にて「世界で最も影響力のある100人」に選出されました。

「片づけをする」という意味として「kondo」という単語まで生まれ、社会現象にまで発展しているまさに時の人!

 

こんまりメソッドが金スマでギュギュっと紹介されていたので、ついつい観てしまった私ですw

 

金スマで紹介されていた「こんまりメソッド」

こんまり流の片付けメソットのポイントは、

  • ときめくものだけを残す
  • 手放すものには感謝を告げる

家の中で本当に大切なものだけを理解することが大切で、そうでないと家は片付かないということだそうです。

 

金スマで紹介されていたのは、

  1. 同じカテゴリの物はすべて出す
  2. ときめき仕分け
  3. 収納力がアップする衣類のたたみ方
  4. 子供の作品は飾る
  5. キャリーバッグの収納を倍増させる

 

というのを、主に芸人のノッチ家族をモデルに解説されていました。

 

その中で、3.収納力がアップする衣類のたたみ方が小1の息子でもできたのでご紹介したいと思います。

 

収納力がアップする衣類のたたみ方

こんまり流のTシャツのたたみかたは、

  1. 手のひらをアイロンのようにしてシワを伸ばし、見ごろを内側に折り、袖もたたむ。
  2. 反対側も同様に折り、襟が内側になるようにたたむ。
    襟元を持ってすその方へ折る時に、きっちり半分ではなく少し余らせるのがポイント

    f:id:sacoolablog:20190602230631j:plain

  3. 最後は衣類が立つように小さくたたむ。

    f:id:sacoolablog:20190602230626j:plain

 

ズボンは、お尻側を内側にして折りたたみ、長方形になるようにする

靴下は、1足を揃えて指先の方から小さくたたむ。決して履き口を折り返さない。ゴムが伸びてしまいます。。。(はい、やってた人です(・ω・)/)

 

そんな感じで、立てて収納することで、服がどこにあるかが分かりやすい☆

f:id:sacoolablog:20190602230620j:plain

 

私自身、こんまりさんを意識していたわけではないのものの、同じような方法でしまってはいたのですが・・・我が子には響かずだったわけです。。。

 

折り紙名人だった息子のたたみ方は雑すぎるのが悩みでした

小学生になる少し前から、自分の洗濯物は自分でたたんでもらうことにしています。

我が息子、幼稚園時代は折り紙名人で四六時中折り紙を折っていた時期がありました。

なので、服をたたむのもそんなに難しくないかなと思ったのですが、実際はぐっちゃぐちゃ!!!( ゚Д゚)

 

シワを伸ばしてキレイにしまうのと真逆で、シワを作ってしまっています。。。

衣装ケースの中には仕切りとしてセリアのカトレを入れていたのですが、そんなの関係ねぇ。

テキトーにたたんで、テキトーに上へ上へポンポン入れていたのです。

 

f:id:sacoolablog:20190602230429j:plain

OMG~

 

ほとんど本人にお任せで、彼の衣装ケースはチェックしていなかったのですが、たまに開けると、びっくり箱のようにTシャツがバーンと飛び出てくる。。。そんなに量はないのに。

そのたびにたたみ方を教えているのですが、母の言葉は聞こえないのが基本なのでなかなか身につかないんですよね。。。早くテレビが観たい!というのも雑になる一因かと。

 

こうなったら、実際プロの技を見せた方がいいなと思ったので、録画した金スマを翌日早速見せました。

 

すると、意外にも興味があったようで、真剣に観ては実践している。

説明のペースが子供にとっては早いので、何度もリプレイして見せました。

 

元折り紙名人、やる気スイッチ入った?! 

そして、たたんだ洗濯物がこちら

f:id:sacoolablog:20190602230424j:plain

 

立ってるじゃーん☆

 

めっちゃキレイじゃーん

 

やればできるじゃーん!その調子♪

 

と、下の子のベタ褒め作戦を息子にもw

 

すると、そのまた次の日には、衣装ケースに入っているグチャグチャ衣類たちを全部たたみ直していました(´▽`)(誘導はしていますw)

 

その際ついでに、こんまりメソッドの1と2もやってみました。

全出しして、ときめくものだけ残す!そして、たたんでしまう。

 

結果このようになりました。

 

1段目(小物) 

f:id:sacoolablog:20190602230410j:plain

 

2段目(トップス)

f:id:sacoolablog:20190602230414j:plain

 

3段目(ボトムス)

f:id:sacoolablog:20190602230419j:plain

1・3段目はビフォー撮り忘れました。。。

 

おぉ!キレイになった!母、感動的!!

 

まとめ:こんまり流衣類のたたみ方は小さい子でもやりやすい

やはり、母が言うよりも効きますね(苦笑)

全部やり直した時は、ちょっとお疲れのご様子でしたが、これからは日ごろからキレイにたたむことを心掛けてくれたらなぁと思います。

 

こんまりさんの、『片づけは一生ついてまわるものなので、家族全員が出来てるといいですよね』という言葉はとても響きました。 

f:id:sacoolablog:20190602230615j:plain

 

息子をきっかけに、そのうち娘もできるようになって欲しい。(もちろん夫もw)

衣類だけでなく、あちこちの収納もできるようになりたいと改めて感じた今日この頃なのでした( ˘ω˘ )

 

 

ありがとう、こんまりさん

 

改めて、著書を読みたい 

 

関連記事のご紹介です

▼衣装ケースは中身前後の切り替えで衣替えができるようにしています

www.sacoo1a.com

 

▼無印良品のアルミハンガーに滑り止めをつける方法

www.sacoo1a.com

 

▼トイトレはべた褒めしたらすぐおむつが卒業できたっぽい娘 

www.sacoo1a.com

 

 

▼学校関係は無印良品のユニットシェルフに集約 

www.sacoo1a.com

 

 

ご覧いただきありがとうございました☆

 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次