MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

【リビング学習】ダイニングテーブルで勉強するのに最適なデスクマット

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます☆

我が家は、学習机はまだ用意しておらず、ダイニングテーブルで勉強しています。 
ダイニングテーブルで勉強するとなると気になるのが、

  • 消しカス
  • 鉛筆の汚れ
saku

キレイに使って!きちんと片づけて!

と、都度言うのもなんか嫌。。。

そこで今回は、ダイニングテーブルを汚さず傷つけず快適に勉強ができるマットについてご紹介したいと思います。

  • テーブルが鉛筆で汚れて気になる
  • 消しカスが残ってると気になる
  • 工作などで、テーブルを傷つけたくない
  • 子供でも扱いやすい省スペースなマットがいい

という方にオススメかと思います(´▽`)

目次

リビガクの簡易的なデスクマットでダイニングテーブルを汚さない

我が家で使用しているマットはこちら▼

リビガクのデスクマットの特長
  1. 書き心地がいい
  2. A3サイズのプリント・本も広げられる大きさ
  3. フチありでゴミが拡散しない
  4. 収納に便利なボールチェーンつき

PP素材で適度に強度があります。
PVC素材(ソフトタイプ)のものもありますが、我が家は硬いPP素材の方を選びました。

ソフトタイプだと鉛筆の跡が裏移りしたりで汚れやすいかなと思ったからです。

また、室温の影響で暑さでふにゃふにゃになりすぎたり、寒さで変に折り目がついて戻らないといったレビューを見て、PP素材の方を選びました。

A3サイズが広げて学習できる大きさ

サイズは、475×345×60mm。

テーブルに敷いて、その上にプリントやノートや筆記具を載せて使うのですが、ノートやプリントを広げても窮屈じゃないサイズ感です。

f:id:sacoolablog:20190907223003j:plain

マットにフチがついている

マットの角にスナップボタンがついていて、留めるとフチができます。

これによって、消しカスがテーブルに広がるのを防ぐ壁となってくれます。

手前は邪魔にならないようにフラットな状態になっているので、書きづらさなどはなさそうです。

f:id:sacoolablog:20190907222959j:plain

また、裏面に付属の滑り止めのシールを四隅に貼れば、動いてしまうというストレスも軽減されます。(筆圧が強く、消す時に強くこするとズレることも)

吊り下げに便利なボールチェーン付き

学習時に敷いて使うものなので、使わない時は邪魔になる。。。
サイズ的にも素材的にも折り畳めたりできないので収納に困るかも。

しかし、ボールチェーンがついているので、吊り下げ収納が可能!

マットの上のゴミを処分してから、フックにかけてくれればOK。

f:id:sacoolablog:20190907222954j:plain

我が家は壁とテーブルの隙間を利用して提げて貰っています。透明なので悪目立ちもしていないと思う。

ちなみに一緒に写っている四角い物体は、卓上クリーナーです。

ゴミ箱も近くに置いて片付けしやすくしているので、サボりやすい息子でもすぐ片づけてくれますw

ラクにたわめるので、ゴミ箱にダイレクトに捨てやすい。

f:id:sacoolablog:20190907223007j:plain

まとめ:学習も食事も快適にしてくれる、コンパクトなデスクマット

入学して間もなく、テーブルの鉛筆汚れや消しカスの問題で、頭を悩ますことになったので、すぐに導入したテーブルマットです。

  • 鉛筆汚れ防止
  • 消しカス拡散防止
  • 片づけやすい

という面で、こちらのマットはシンプルながら痒い所に手が届く仕組みになっているなぁと感じました。
3年経ちますが、これは本当に買ってよかったなと思います。

透明なので、汚れは目立ってしまいますが、下敷きなのであまり気にせず使っています。

のりを使った工作や、お絵かきなどでもこのマットを敷けば片付けもラク!
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭でも活躍☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次