リクエストするように☆娘の4歳誕生日記録
当ページのリンクには広告が含まれています。
saku
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。
先日、娘が4歳になりました!今回はその時の様子について書き留めておこうと思います。
目次
旅行先で誕生日会!の予定がキャンセルに…
お盆時期生まれの娘、赤ちゃんの頃はおうちでお祝いしてから帰省や旅行をしていました。
昨年はアンパンマンミュージアムに行ってお祝いしたというのもあり、今年もどこか出かけ先でお祝いできたらと考えていました。
新しくなったアンパンマンこどもミュージアムで3歳の誕生日をお祝い【横浜】
3歳になる娘への誕生日プレゼントについてです。
悩んだ挙句、通信教材の付録に。。。
それでも特典満載で、本人は喜んでくれたので良かったかなと思っています。
5月の連休も出かけられなかったし…と、6月下旬に旅行しようと宿を予約していました。そこでお祝いもできたらいいなと思って。
けど、落ち着いてきたと思っていたコロナの感染者数が日に日に増えていって雲行きが怪しい。。。
結局、東京都はGO TOトラベル対象外ということもあり泣く泣くキャンセルしたのでした。
旅先は都外で車で行けるところだったけど、ナンバーでイタズラとかされたら嫌だな~というのもあり控えました。
こうなったらお誕生日はおうちでまったり盛大に!だな。と、母ちゃん気合いを入れるのでした。
ケーキはイチゴ一択!いちご好きの女の子だけど夏は買えませんの
春生まれの息子はイチゴの季節なので毎年手作りケーキでお祝いしていますが、娘は夏生まれなのでそうはいかず。。。
誕生日にバスケボールケーキを手作り!
息子が7歳になりました。
コロナの影響で母のメンタルは荒れ模様でしたが、なんとかお祝いできて安堵。
けれど、いちご大好きっ子にしたらケーキはイチゴがいいのです。
ケーキ屋さんのケーキを買うことになりますね~。
近所のケーキ屋さんで予約しようと思ったけど、その前に娘にどんなケーキがいいか聞いたら・・・
ウサギさんで~イチゴのクリームのケーキがいい!
saku
ウサギ?!
と、意外な回答で驚いた母ちゃん。予定していたケーキ屋さんではお取扱いしていない。。。
ネット検索じゃ!
どうにか娘の好きそうなウサギのケーキを発見しました。
中にもいちごが入っていて、周りにいちご以外のフルーツもあって華やか。完璧っ!
4歳にもなると食べたいものもリクエストできるように
子供の誕生日会のメニューはだいたい決まっているけれど、主役の要望を一応聞いてみた。
ポテトと~シャケのコロッケ(フライ)と~ソーセージのコロッケ(アメリカンドッグ)と~ブロッコリーと~ミニトマトと~ゆでたまごと~おいなりさん!
茶色ばっかり~w
※娘はフライ系はみんなコロッケと言います
そんなに手を込んで用意するものはなさそうでホッとしてしまった私←
結局用意したメニューは、
- アメリカンドッグ(生協)
- ポテト(生協)
- 赤飯(素は生協)
- おいなりさん(揚げは生協)
- 茹でブロッコリー
- ミニトマト
- ゆでたまご
- 鮭・イカフライ
- 春巻き
- ぶどう
- ケーキ
惣菜は生協の冷凍食品に頼りまくりですw揚げるだけ~だから手間少なく美味しい!
サラダにすると食べないので野菜はこのくらいがちょうどいいわが家。
ひときわ華やかなぶどうさん。
ちょうど前日に夫の実家から送られてきたもの。
巨峰とシャインマスカット!
ぶどう好き娘興奮♪
夫の兄貴なので、娘が誕生日だから…ってわけではなさそうだけど、グッドタイミングでした☆
お皿は洗い物を少しでも少なく…という思いで、紙皿と割りばしを用意。
どちらもミッフィーちゃん♪
ダイソーで購入したもの。ミッフィー好きな私、ひと通り買ったけど使わないのも勿体ないのでこれを機に使いました♪
どれも好物でリクエストしたものなので食いつきが良かった!
それでも量が多かったので夕飯にもなったけどもw
おやつの時間にケーキセレモニー。
みんなで歌ってる最中にロウソクの火を消し始める娘w
満面の笑みでケーキを食べる顔は幸せそのものだったけど、量が多かったようで残したわw
大人にとってはとても甘く感じたケーキだったので、夫と「もうツライね」と言いながらいただきましたわ(悲)
娘が着てる服は、ばーばから貰ったもの。
これまた前日に届いて誕生日プレゼントの一つのようで。
普段でも着られるようにと控えめなフリフリで、保育園でも着て行ってますわ。
孫の好みをよくご存じのばーばです。
4歳女の子の誕生日プレゼントはウサギではなく…
飾り付け、ケーキ、紙皿とウサギが続くと、プレゼントもウサギか?って感じですが違うというw
個人的にはシルバニアファミリーを集めたいところなのですが・・・
娘に何が欲しいか尋ねたら・・・
「アナと雪の女王!」とな。
時より思い出すアナ雪。
娘が遊びそうなものをチョイスしました。
お人形遊びのセットとパズルにしてみました。
ディズニーストアで見かけて、サイズ的にもちょうどいいし、ケースに入ってるのがいいなと思い選びました。
ポチップ
見た目ちょっとちゃっちぃんですけどね(苦笑)
オラフもいるし、着せ替えもできて関節も動くので、ルンルンで遊んでくれてます^^
パズルはおまけ感覚で。レベル的にもちょうどいいのがあったので選びました。
ポチップ
ピースをよく見るとニンジンだったりダイヤだったりユニークなものがいくつかあります。
あまり得意ではない娘もおもしろいピースのおかげでやる気満々!
はじめは兄にやって!って感じでしたが、自分ができるようになってからは「にぃ触らないで!」というほどハマってますw
おわりに
夏休みはどこも出かけず、市民プールに行くくらい(苦笑)
暑さも尋常じゃないのでほとんど家で過ごしました。
ばーばが大好きで、活発な娘にとっては退屈だったかもしれないけれど、ぶどうたくさん食べれたし、ばーばからプレゼント貰えたし、パーティーできたし喜んでくれたかなと思います。
家族みんな元気で過ごせていることでこうやってお祝いもできるわけで。ありがたいことです。
来年の誕生日はどこか旅行に行ってお祝いできたらといいな~。(ってか、普通に旅行に行きたい。)
たくさんのコメントありがとうございました