MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

備長炭で浄水!炊飯やお部屋の脱臭にも使えてエコな暮らし

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。

わが家ではずっとクリンスイの浄水ポットを使っていました。

ポットを途中変えながらも7年近く使っていましたが、カートリッジの交換が億劫だなと感じるようになったので、いっそのことやめてみることにしました。

カートリッジの不満点
  • 3カ月交換目安だけど、交換時期が目視できない
  • カートリッジ代がそれなりにする(維持費がかかる)
  • そのまま破棄するのがもったいなく感じる

カートリッジの効果がいまいちよく分からないまま3カ月経ったら新品と交換というがずっと違和感だったのです。
水道に直接つけるタイプも検討しましたが、一度原点に戻って備長炭で浄水することにしました。

目次

クリンスイの浄水ポットを辞めた。浄水用備長炭を使えば簡単♪多用途に使えて便利

わが家が使っている備長炭はこちらです。

浄水用となっているので、事前準備も不要ですぐに使える!
カートリッジを買うより安い!

土佐備長炭500g
備長炭での浄水方法
  • 水1リットルに対し、約10cmの備長炭を1本使用
  • ポットやジャグに備長炭を入れ、冷蔵庫で一昼夜置く
  • 使用後は、消臭・土壌改良など再利用できる

【メンテナンス】

  • 週1水洗い→陰干し乾燥
  • 約3カ月使用可
  • 作った浄水は塩素が薄くなっている為、できるだけ早めに使う
備長炭の使い道
  • 浄水
  • 炊飯
  • お風呂
  • 消臭
  • 調湿
  • 料理
  • 園芸

浄水だけでなく、多用途に使えるのが便利でエコ!
昔ながらの知恵は素晴らしい☆

わが家の使い方

まず、浄水として3カ月使用します。

無印のポットを使っています。

商品詳細:無印良品
saku

水道水特有のニオイがなくなって飲みやすくなったような気がする

3カ月使用後、炊飯用として使う

saku

ふっくらつやつやのご飯になった!

お米と炊くと、取り除くときご飯粒がたくさんついてしまうのではないかという心配があったのですが、意外とくっつかずに快適に使えています。

最終的には、玄関やその他除湿・脱臭用に使っていきます。

とりあえず、1本空いたので玄関に置いてみました。

1本だとバランスが悪い(苦笑)

浄水した備長炭が増えたら、家の隅々に炭を置くことになるでしょう(*´з`)

備長炭は自然に還るからエコで安心

浄水ポットのカートリッジでは浄水したらそのまま破棄…でしたが、備長炭にすれば無駄なく最後まで使いきれるのでとってもエコ。
ゴミも減り、罪悪感も減ります。

先人の知恵って素晴らしいですね!
手ぬぐいや風呂敷も使ってて思うのですが、多用途に使えてエコ。
自然のものを使っているとどことなく気分も落ち着きます。
便利なものはたくさんあるけれど、その中で伝統的に使われているものも見つめ直して使ってみると新しい発見があるように思えます。

エコに関するおすすめ記事


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次