年末年始に備えて楽天スーパーセールで買ったもの


こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます
あっという間に12月…。師走というだけあって?私自身、学校や娘の進路関係で書類作成の波にのまれています。。。
気分転換に楽天でお買い物♪
今年最後のスーパーセールと、最近購入したものを併せてご紹介したいと思います!
タイムセールで購入した干し芋

まずは干し芋ってw
プラっと訪れたら目にしたので試しに買ってみました。
娘が芋栗カボチャに目がなくて、息子は干し芋ならすすんで食べてくれるので年末年始のおやつに頂こうと思います♪
リサ・ラーソンの干支の置物

玄関に干支のグッズを置いているのですが、昨年からリサ・ラーソンにしています。

丑さんは、予約受付ということで届くのが年末ギリギリになるようですが・・・楽しみです^^
小2男子へのクリスマスプレゼント
サンタ業も忘れずに。
12月に入った途端に意識し始める子供たち。
娘は特に具体的にこれがいい!というのはなかったけど、息子は「野球盤!」と言ってきたw
ミニバス男子なのに、野球盤。
最近、野球に関心があるようで。(日本シリーズ?も観てた)
パパサンタに相談したら、「いいんじゃない?」ということで、今回ポチ。

ラッピングは100均で包装紙買って包みたいと思います^^
楽天ブックスが一番安そうだったので、ついでに本も購入ちゃいました。
お友達のもがちゃんが記事にされていたもの。
私ももがちゃんと同じような思いをずっと抱いているので…読んでみようと思います。

自分探しの旅じゃ
ちなみに、娘のクリスマスプレゼントは、こどもちゃれんじになりそうです。
DMで欲しい!やりたい!ってなって、そろそろ文字に興味を持ってもらいたいなという願いも込めて。


防災食にもなるプロテインをローリングストック
災害備蓄品でいろいろローリングストックしているのですが、プロテインもその一つ。
タンパク質が不足しがちになるので、手軽に摂りやすいプロテインバーや紙パック飲料をストックしています。


賞味期限が切れそうなので、洗剤と一緒に購入。

夫におやつであげると喜びます(笑)
アラフォーのダイエット。フォームローラーの新調とマッサージクリーム
コロナ太りしました(苦笑)
精神的に参ってる時に、お酒に逃げて気づけば体重激増…。
ダイエットまい進中です。
んが、年齢的なものもあってか、かなり痩せにくくなった。ピルの影響もあるのかな…水分太りというかむくみやすい。
筋トレやストレッチ、食事制限しながらゆっくり続けているところです。
フォームローラーでのエクササイズは1年ほど前からやっているけど、最近になって破損…
新調しました!

前回の物は表面が固くて正直痛かったけど、これはクッション性があってイタ気持ちいい。

あとは、むくみ対策にマッサージクリームを。

お風呂上りにゆっくりストレッチやマッサージできればいいけど、なかなかできないのが母ちゃん。
かと言って自分時間にやろうとすると、最近は寒くてやりづらい。。。
温感のあるクリームを使ってマッサージしたらいいかなと思い、こちらを試してみようと思います。
リンパの流れをよくしてスッキリさせたい!セルライトも消えればいいな~

ダイエット記事はまた改めて書こうと思ってます
お歳暮や年始の挨拶
大型連休前になると、コロナ感染者が激増する…
GW、夏休みに続き、今回も帰省は自主規制です←
お歳暮はいつも送ってるけど、年始は今回は贈ってしまおうかと。
カニでも送ろうかなと思ってます。

結局食べ物ばかりのふるさと納税
結局年末になって一気に注文しちゃうわが家(苦笑)
今年はね、夫の収入どうなっちゃうか分からなかったというのもあり(苦笑)
今回も食糧ばかりになってしまった~
お米は【定期便】が便利

果物は来季予約


年末年始に間に合うといいな


チーズやバターもお気に入り

マルコさんの記事を読むと、家電もいいなと思いつつ結局食べ物ばかりw来年検討してみようかなと。
ふるさと納税で上手に返礼品を貰うマルコさん

はなさんも絶賛のホタテも来年の候補です♪

わが家のお気に入りの食器もふるさと納税取扱いありでっす

くうかさんに紹介していただきました☆


年末年始はいろいろ物入りですよね。
おうちで健康的に楽しく過ごせるといいなと思ってます。
\2019年買ってよかったもの/
\年賀状はどうされますか?/
\冬の防災/
