MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

知育ブロック「Wammy(ワミー)」の遊び方やおすすめの収納【無印良品】

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。

この記事では、知育ブロック「ワミー」について遊び方や収納についてまとめています

5~6歳のお子さんだと、幼稚園や保育園でワミーというおもちゃで遊んだことがある子がけっこういらっしゃいますかね?

我が家の息子も通っていた幼稚園にあって、遊んだことがありました。

遊んでいる中で片づけやすいケースがあったのでご紹介したいと思います(´▽`)

ワミーの収納にお悩みの方の参考になれば幸いです☆

目次

幼稚園や保育園で人気の知育玩具「ワミー」の遊び方

ワミーはコクヨが販売元のおもちゃです。

66mm×36mm×1.5mmのリボンのような形で、角に穴と突起を配したブロック。ポリエチレン製で柔らかく中央が空洞のため、従来のブロックと違って、曲げたり間を通したりしてつなげることができる。
つないでいくうちにパターンや法則を発見でき、平面的な作品からボール、動物や植物、乗り物など立体的な作品まで、アイデア次第で多彩な形を作ることが可能。

( 出典:Amazon商品説明)

f:id:sacoolablog:20181228220340j:plain

こちらがブロック。オモテとウラがあります。「wammy」と印字されている方がウラです。

角の穴と突起をつなぎ合わせて様々な形を作って遊びます。

シャボン玉あそびや変身ベルトにも♪

f:id:sacoolablog:20181228220137j:plain

わなげ遊びや電車ごっこ♪

f:id:sacoolablog:20181228220149j:plain

ガイドには習熟度に合わせた作り方が載っています。

作品一例

ペンギン

f:id:sacoolablog:20181226223656j:plain

チューリップ

f:id:sacoolablog:20181226223650j:plain

髪飾り

f:id:sacoolablog:20181226223542j:plain

グリーンの部分がクリップになります。

大きなものではボールが作れて遊べる!

f:id:sacoolablog:20181226223758j:plain
saku

ボールは柔らかいので当たってもいたくないですし、軽いし掴みやすい♪

赤ちゃんがいたら、オーボールのようにも遊べますね♪

大人でも楽しめる知育玩具です

大人の私も、ガイドを見ながらクジャクを作ってみました♪

f:id:sacoolablog:20181228220200j:plain

最初はガイドを見ても何が何だかワケワカメだったのですが、分かるとコツをつかんで簡単にできます。

そしたらハマってしまいw、子供が寝た後にちょいと拝借。

お正月に向けて、鏡餅とダルマさんを作ってみたこともありました。

f:id:sacoolablog:20181228220559j:plain

門松も作ってみようと思ったのですが、途中で断念。。。頭がかたいですね。。。

ワミーのいいところ

  • 知育玩具である
  • 男の子も女の子も大人も遊べる
  • カラフル(ラメバージョンもある)
  • 価格がリーズナブル
  • 柔らかい素材なのでケガなどがしにくくて安心感がある
  • サイズも小さすぎたりせず紛失したり小さい子が誤飲する可能性が低そう
  • 作った作品が壊れにくいのできょうだいケンカになりにくい(?)
  • 平べったいリボン状のブロックなので片づける際もかさばらずコンパクトになる

私が個人的にワミーの良いと思う点を挙げてみました。

よく遊ぶブロックは、レゴ、ラキュー (LaQ)マグ・フォーマー (MAGFORMERS)、ワミーなのですが、レゴ・ラキュー・マグフォーマーと違ってポリエチレン製なので柔らかいというのがワミーの一番の特徴かと思います。

レゴも好きだけど、踏むと痛い←。小さいブロックはなくなったり、誤飲の危険性も上がります。作ったものは何かの拍子に壊れやすい。これでよくケンカになる我が家です^^;

ラキューはパーツが小さいので、紛失・誤飲・収納が大変そうというのが購入までに至らなかった理由でもあります。

下にきょうだいがいるとなるべくトラブルやアクシデントが少ないものを選びたい。

マグフォーマーも立体も作れてマグネットということでいろんな遊び方ができるのですが、マグネットがゆえに作品が壊れやすい・・・これまたよくケンカになる我が家(苦笑)

ワミーは、角の穴と突起をパチンとスナップボタンのようにはめるので、最後まで壊れずしっかりと作りあげられます。

下の子がイタズラして触っても、外さない限りは壊れません。留めたところも外す時は少し力(コツ)が要ります。対象年齢5歳以上となっているのはこの辺の力加減も関係しているのかなと感じるところです。

ワミーの安さも魅力的でした。我が家のは200ピースで2,000円台(2018年12月時点)。

他のブロックを同じ数用意しようとするとけっこうなお値段がしますが、ワミーは比較的お手頃価格というのでお財布にも優しいw

そして200ピース(9色)もあればだいたいの物が作れます。300ピースと迷いましたが、200で良かったなと感じます。

もし追加するとなったら、ラメ入りのキラキラキュートを50~100ピースほど購入すれば十分と言えそうです^^

ガイドも4種類あるので、見ながら少しずつレベルアップさせていろんな形を作って遊べます。やり方さえわかれば、オリジナル作品もできるのかなと期待☆

収納に関してもレゴだとデュプロは大きくてかさばるし、ラキューは小さくてめんどくさそうだしと悩むところですが、ワミーは購入した化粧箱自体が収納ケースになっています♪取っ手も付いているのでとっても便利。コンパクトに収納できます☆

しかし我が家では別の収納方法を採用しました。

無印良品の持ち手付きファイルボックスでワミーの収納。片づけしやすく持ち運びも便利

我が家では無印良品の持ち手付きファイルボックスをワミー入れにしました!

f:id:sacoolablog:20181228220332j:plain

(商品▷ポリプロピレン持ち手付きファイルボックス・スタンダードタイプ約幅10×奥行32×高さ28.5cm 通販 | 無印良品)

それまでは、ぬりえやお絵かきグッズ入れにしていたのですが、これを機にワミー入れに。

f:id:sacoolablog:20181228220324j:plain

このケースに入れることで、ガイドもキレイに入ります。

f:id:sacoolablog:20181228220248j:plain

元々の化粧箱に入れようとすると、ガイドを入れられるところが背面なので一番最初に片づけなくてはならず、開けるのが面倒で入れづらく、後から適当に入れようとするとグチャグチャになりやすい。。。

これなら専用スペースとしても使いやすいです◎

反対側もワミーピースが200ピース余裕で入ります。

f:id:sacoolablog:20181228220308j:plain

平面や小さめの立体の作品ならそのままでも入る深さがあるので、出し入れもしやすいです。チューリップがそのまま入っているよ

持ち手があるので携帯もしやすいです。 

ワミー自体も軽いので子供がルンルンで自分で持って行ってくれますw

ただし、元々の紙の化粧箱よりは断然大きくなってはしまいます。
それでも片づけやすさと携帯のしやすさはいいかなと思っています。

息子本人がとにかく嬉しそうなのでよしですw

f:id:sacoolablog:20181228220208j:plain

無印の収納ケースでお片付けも楽しい!ワミーおすすめです⭐︎

サンタさんから頂いてから毎日朝から晩までワミーに夢中の息子です。

鎖のようにたくさん繋げて線路にして電車を走らせてみたり、下の子に指輪やベルトをつくってあげたりするので、妹もご満悦w

私も作ってみましたが、けっこう難しい・・・けどおもしろい!クジャクを作ってみたら息子は作れていなかったようで「お母さん、教えて~」と言われてコミュニケーションにも良し。

逆に私が苦戦して諦めたものを息子が作れると、「よくこの説明でわかるな」と感心してしまうほど。成長も見て取れますね。

下の子も成長とともに自分で作って遊ぶことが増えてきました。
まだ分からないところは兄に教えて貰ったりして、仲良く遊んでいます。

saku

これからも長く遊んで貰えたらと思います

200ピースでも十分楽しめています

収納はこちら

\無印良品の楽天市場店でも取り扱いあり/

300ピースは12色+蓄光ピース入り!

saku

ご覧いただきありがとうございました☆ 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次