MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

和室の押入れにおもちゃを収納!子供部屋を使いやすく

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

こんにちは!2人の子供を育ててます、sakuです。ご訪問ありがとうございます。

わが家には小学生の息子と、年少の娘がいます。
下の子が保育園に通うようになってから、平日は静かでおもちゃが出てることがなくなりました。
帰ってきてからも夕飯・お風呂・テレビ・寝る準備と慌ただしいのでおもちゃを出して思いっきり遊ぶというのはほとんどない。

休日なれば話は別ですがw
一瞬にして足の踏み場がなくなります(苦笑)

saku

散らかすだけ散らかして片づけがいつも中途半端

物の住所関係なく、とりあえず床に置くな~!ってな感じで棚の上が山積みに。。。

使いやすく、すぐにスッキリとした部屋になるように模様替えすることにしました。

saku

気合いだー!

目次

子供部屋(和室)の収納は?押し入れにおもちゃ、外には絵本と着替えのみに

わが家の子供部屋はリビングに繋がってる6畳の和室。
ここにおもちゃや着替えなど、子供に関する持ち物を置いてる場所になります。

タイルカーペットを敷いて過ごしやすくしています

模様替え前の子供部屋の内訳

和室
過去記事より出典(少し古い)
  • おもちゃ(トロファストやカゴ)
  • ちゃれんじ
  • 絵本
  • ローデスク
押し入れ
過去記事より出典(少し古い)
  • 着替え(衣装ケース)
  • ストックの服(お下がりの服)
  • あまり使っていないおもちゃ
  • 季節物の雑貨
  • ほとんど使っていない家電やマット類

この状態は、子供がすぐおもちゃで遊んでしまえるようにと、未就園児に使いやすいパターンでした。

  • おもちゃで遊ぶのは休日くらい
  • 絵本はいつでも見やすくしたい
  • 着替えの片付けもしやすくしたい
  • 空間を広くさせたい

というポイントを押さえながら、押し入れの収納を見直しました。

※今回は天袋は整理せず、押し入れだけ取り掛かりました

押し入れの中を全部出し!子供に必要なものだけ詰め込んだ収納にチェンジ!

さて!気合いを入れて押し入れの中の物を出します(苦笑)

saku

押し入れの収納力すご!

改めて驚くくらいたくさんの物が出てきました(汗)

全部出したら押し入れ内を掃除して一旦キレイにします。

押し入れって広いよね

そしてせっせと押し入れに入れたいものを詰め込んでいきました。

押し入れアフター

左側

  • ストック衣類
  • 季節もの雑貨
  • 家電空き箱

右側

  • おもちゃ

押し入れ内は整理棚を使って空間を仕切る

おもちゃを並べるのに使ったのがこちら

  • 伸縮するので好みの幅と高さに変えられる
  • 天面の角に窪みがあるので、重ねて使うこともできる
3つ使ってます

模様替え前までは寝具の整理収納で使っていたのですが、寝具は別途収納場所を確保したので役不足になっていました。

それを再利用して、おもちゃをどんどんおいていきました。

上段:あまり使っていないおもちゃや作品
中段:息子の手が届きそうなので息子が良く使うおもちゃ
下段:娘でも取れる高さなので娘も使うおもちゃ

押し入れは奥行きもあるので、使う頻度によって前後に収納しました。

そして、下の段にはIKEAのトロファストをばちこーん!入れ込みましたw
ふすまが邪魔で1/3が使えなくなってしまいましたが…
トロファストにいれるおもちゃは細々としたもの。そういうおもちゃが減ってきたので、1/3使えなくてもそんなに支障はなさそうだったので思い切って入れ込みました。

ちょうど、トロファストの上の隙間に引出しが入る高さだったので移動させてしまえば結果オーライ!

もう片側の押し入れには、今後着る予定の服や季節ものの雑貨など、子供のものだけど私が管理するものを入れておきました。

押し入れワゴンに季節の雑貨や少し重い結婚式関連の物などを置いています。

トロファストの裏側は余分に空いてしまったので、扇風機の化粧箱やジョイントマットの余りなどあまり使わない物を奥へ入れてしまいました。

押し入れの外には、絵本と衣装ケースを

部屋自体はこの際ワークスペースに様な形にしてしまおうということで絵本棚と娘が使うローデスクはそのままにしました。
リビング寄りに衣装ケースを置くことで、洗濯物の移動距離も短くなり、テレビ観ながらでも畳みやすいと親にとっても子どもにとってもいい動線になりました。

ちょっとしたワークスペースに

模様替え後の子供の変化

ふすまを閉めたら、おもちゃが見えない!

模様替え当日は、帰ってきた娘がおもちゃが全然なくて愕然としてたのが印象的でした(苦笑)
「お部屋変わったね!あれ?おもちゃは?」という反応があるかなと思ってたけど、終始無言で元気がない。。。
どうやら全て捨てられてしまったと思ったようで(苦笑)
押し入れ開けたらおもちゃが詰まってて一気に元気になりましたw

娘がよく使うおもちゃは下の方にあり、息子が使うものは上の方にあるので特に不便さはなさそうです。
兄妹一緒に遊ぶことも多いので、「にぃ、あれで遊ぼうよ♪」と一緒に選びながら遊んでいます。

衣装ケースがリビングに近くなってから、洗濯物も割とすぐ片づけてくれるようになりました。
脱いだパジャマは以前は脱ぎっぱなしで所定の場所に置いてくれないことが多かったのですが、位置を変えてからは衣装ケースの上が広くなったので置きやすくなったようです。
かごが欲しいところですが、まだ用意せずにいます^^;

かご候補

私自身にも変化がありました。
前までは和室を見るたび、片付けが雑でごちゃごちゃしててモヤモヤしていたのですが、模様替えをしてからはモヤモヤが減ったのです。
なんで?と考えてみると、色味が減ったからかなと。

おもちゃっていろんな色や形があって、しまっていてもどうもチカチカしていたみたいなんですよね。
それが押し入れに入れることで、ふすまを閉めてしまえば色が統一されてスッキリとした印象になる。
これが私にとっては気持ちがいいようです。

娘のデスク周りはごちゃごちゃしてるんですけどね(苦笑)

押し入れのふすまを閉めるだけでも色味が減ってなんだか心が落ち着く母です。

子供の成長と共に模様替え。新たな発見もあって新鮮な気持ちに

朝、子供が出かけた後の和室

朝二人が出かけても和室が散らかってないと嬉しいものです。
突然の模様替えはちょっと意地悪だったかなと思うこともあったのですが、一応子供の使いやすさを考えつつ私自身管理しやすい方法で替えたつもりです。

夫からも珍しく労いの言葉をかけてくれましたw

https://twitter.com/sacoolablog3/status/1351351873496760321

大変な作業でしたが、しばらく経っても割と散らからずに済んでいるので良かったのかなと思っています。

今回は収納用品を増やさずに模様替えができました。むしろいくつか減った☆

https://twitter.com/sacoolablog3/status/1351350261923516416
saku

必要な場所に必要なものだけがあるって気持ちもスッキリする

今の家に住むのもあとどのくらいか分かりませんが、学習机など子供の成長と共に物も増えてくると思うので、様子を見ながら模様替えして親も子も使いやすい空間を作っていけたらなぁと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次