MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

タイルカーペットを敷いた賃貸和室 カビ・ダニ対策の大掃除方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

こんにちは!2人の子供を育てています、ご訪問ありがとうございます

賃貸マンション住まいのわが家には和室があります。ここは子供のおもちゃなどを置いている部屋にしていて、タイルカーペットを敷いています。
子供が遊ぶ場所ということもあり、カビやダニ対策の為に半年に1度タイルカーペットを剥がして畳の掃除をしています。

この記事では、タイルカーペットを敷いた和室のわが家の大掃除方法についてご紹介しています!

saku

便利なお掃除アイテムを使って負担を減らしていますよ~

目次

決定版?!便利アイテムを使ったタイルカーペットと畳の大掃除のやり方

大掃除と言っても重労働な方法は億劫なので、便利なお掃除アイテムを使ってごくごくシンプルに済ませています。

わが家の和室掃除手順
  1. 家具を移動する
  2. カーペットの掃除
  3. カーペットをはがす
  4. 抗菌シートをはがす
  5. 畳の掃除
  6. 抗菌シートを敷く
  7. タイルカーペットを敷く
  8. 家具を戻す

わたくし独りで約1時間要しました。 重労働はイヤ!と言いつつ、家具やカーペットを移動する作業は重労働です(苦笑)

以下、詳しくご紹介!

STEP
家具を移動させる

おもちゃの棚や絵本棚を隣のリビングに移動させました。

f:id:sacoolablog:20190603233735j:plain
タイルカーペットを敷いた和室
STEP
カーペットの拭き掃除は専用ウェットシートが便利!

カーペットの上を掃除機をゆっくりかけた後、カーペット専用お掃除シートを使って拭き掃除。

カーペットを水拭きするのってなかなかやりづらいので専用のシートがあると掃除がしやすくて助かります☆

f:id:sacoolablog:20181126231953j:plain
拭きやすい仕様

手形が取れる程汚れが取れました(汗)

f:id:sacoolablog:20190603233724j:plain
カーペットを拭いた後のシート
saku

詳細は別記事にまとめてます

STEP
カーペットをはがす

カーペットを剥がす時は1列ずつ敷いてある順に外すと後で戻しやすいです。

saku

1枚はそんなに重さを感じないタイルカーペットですが、何枚も重ねるとけっこうな重さになるのでぎっくり腰に注意です

STEP
敷いてあるダニクリンシートを処分

カーペットを外すと、ダニ対策の抗菌シートがお目見えです。

f:id:sacoolablog:20190603233718j:plain
saku

細かいゴミがけっこうありました…やはり隙間から入り込んでしまいますね。。。

我が家で敷いているのはダニクリンというシートです。

敷くだけでダニ予防が約半年効果が持続するというものです。
3枚入りになっていて、6畳の和室だと12枚使います。(計4箱分)


ちなみに、このダニクリンはスプレータイプもあります。

シートが12枚もあると処分するのってなんだかもったいない気がするので、試してみようかなと思ったのですが、よく見たらスプレーは「1カ月持続」と短い( ゚Д゚)

毎月カーペットを剥がしてスプレーは面倒だなと思ったので、畳のケアとして使いたいわが家は従来通りシートを半年ごとに替える方法にしています。

スプレーはシート専用に噴射するものではなく、カーペットや布団など直接噴射して使えるものです。

 

STEP
畳の上を掃除はロボット掃除機にお任せ
f:id:sacoolablog:20190603233712j:plain
畳お目見え

畳の上も掃除機がけ!ロボット掃除機を迎えてからはお任せの我が家です。

DEEBOT N8+お掃除中
STEP
クイックルワイパーで拭き掃除

水拭きできるロボット掃除機ですが、畳はスルーされてしまうのでクイックルワイパーで拭き掃除をしました。

わが家はストロングを愛用してます。

畳の目に沿って拭きます。
すると、カスがすごいのなんの!

STEP
新品のダニクリンシートを敷く!購入はamazon定期便が便利!

そして、新しいダニクリンのシートを敷きました。

f:id:sacoolablog:20190603233907j:plain
saku

4箱買うのはかさばるし、半年後と覚えておくのは自信がない・・・

amazonの定期便を使って、「半年ごと4箱注文」にしておくと買い忘れることがありません。 届いたら半ば強制的にやろう!という気にもなるので、オススメです(笑)

4箱分敷きました
STEP
カーペットを戻す

タイルカーペットを元の位置に戻します。
カーペット同士を嚙合わせるように敷くとピッチリ敷けるかなと思います。

畳に直接敷けば、カーペット裏の滑り止め(ゴム製)で滑りにくくなるのですが、シートを敷いているのでどうしても滑りやすくなってしまいます(汗)

ズレやすくなってしまうので、端のカーペットにはカーペットピンを刺して補強しています。

  • 小さなお子さんがいるご家庭でカーペットピンをご使用になる際はイタズラされないように気をつけてください
  • ピン自体は刺してしまうとなかなか抜けないのですが、カーペットを剥がそうとした拍子に緩まって抜けやすくなるので注意
  • ヘッドがプラスチック製なので何かの拍子に割れると針がむき出しになってしまうこともあるので、併せてご注意ください
STEP
カーペットの掃除機がけ、家具を戻す

カーペットを戻した後も掃除機がけ。仕上げの布団クリーナーです。

布団のお手入れはもちろん、カーペットにもたまに使ってます。
汚れ具合でランプが3色に変わるので分かりやすくてお気に入り。

リビングに移動させていた家具を戻して終了です!

ウエットぶきシートやクリーナーなど便利アイテムを使って掃除の負担を軽くする

わが家の和室掃除についてご紹介しました。

防ダニシートまで敷く必要はないかもしれませんが気休めにもなるし、半年交換ということで、掃除をしようという気にもなるので我が家ではダニクリンシートを採用しています。

慣れてきたので1時間程で終えることができましたが、やっぱり疲れますね(苦笑)畳は本物のいぐさじゃなくて畳風でいいよ…って掃除する度思います。

畳とカーペット掃除に役立つアイテム

¥680 (2021/11/07 12:18時点 | Yahooショッピング調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooで見る

掃除はプロに任せてしまうのもオススメ!

便利な掃除家電をレンタルで使うのもオススメです

\ 気になる家電はまずはお試し /

初めてレンティオを利用される方はクーポン使ってね!(自動適用)

\ 初回限定クーポンはこちら /


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次