トイレ掃除のやり方|頻度や収納、おすすめグッズまとめ
当ページのリンクには広告が含まれています。
トイレやお風呂など水回りは汚れやすく掃除が大変…。
それでもなるべくラクにキレイになって続けられる掃除方法があるといいですよね。
子供もいると汚れやすく小まめに掃除したいところ。けれど、毎日しっかり掃除は大変なので掃除方法を分けて行なっています。
- 週一くらい
- 月一くらい
- 毎日
と、ざっくりでも分けると掃除へのハードルが下がって取り掛かりやすいですよ◎
この記事でわかること
- 毎日・週一など頻度別の掃除方法
- 手洗いタンクの掃除方法
- 使っている掃除アイテム
- 収納方法や収納アイテム
saku
私は掃除が苦手な主婦ですが、いろいろ模索しながらも簡単に続けられる掃除方法が定着してきました。
目次
賃貸もOK!ディスペンサー設置で便座掃除が毎日続けられる
出かけ先にはよく設置されるようになってきた便座クリーナー。
家庭でも導入できたら、便座掃除が簡単にできるのでは?と思い立ちました。
意外と売られていたディスペンサー!
中の洗浄液はお好みで。わが家はトイレの事情でトイレマジックリンを入れています。
ネジと強力粘着シールが付属されているので賃貸でも設置可能
こういうのはネジでしっかり固定しないとならないものかなと思っていたのですが、付属品を見たら粘着シールも入っていました。
壁紙によって相性はあるかと思いますが、粘着シールでも問題なく使えています。
壁に下地があって、しっかり固定させたいという時はネジ留めを。
以前はトイレを使った後はまめピカを使って便座を拭いていました。
転居したらスプレーを置くスペースがないのでディスペンサーを導入しましたが、場所を取らず、トイレットペーパーでささっと拭けて良きです◎
トイレの床用モップで拭き掃除も手軽に
トイレにはなるべく物を置いたりせず殺風景くらいにしていてもホコリが溜まりやすい場所。
トイレットペーパーを切った時に出る微粒のカスも知らず知らずに舞っています。。。
トイレは雑菌の温床でもあるのでできる掃除は小まめにしておきたいですね!
掃除機を使うとヘッドが汚れてしまう恐れがあるので、わが家はトイレはドライシートでホコリ取りしています。
私は直接手で拭き掃除していますが、床の奥の方が届かないという場合はワイパーを使うのが便利◎
座りながらスイスイとホコリ取りできちゃうので、苦じゃない。
週一の念入り掃除に無印良品のトイレスプレーとクエン酸スプレー
週一くらいで便器の中を掃除すると黒ずみは付きにくいです。
トイレの洗剤容器は無印良品を使っています!
ポチップ
中身はトイレマジックリン。個人的にはお風呂とトイレはマジックリンが一番効くような気がしています。
スプレーしてブラシで軽く擦って終わり。ブラシ要らずの使い捨てのものや放置タイプもありますが、香りが強かったり、洗剤の性質が強かったりするので個人的にはちょっと苦手です。。。
ブラシは便器にやさしいマーナを使っています
ポチップ
以前は洗剤も無印良品でした。
トイレの洗剤って香りがキツい印象があるのですが、無印良品の洗剤は無香。
スプレーの取り扱いもしやすく、逆さ噴射も可能なのでフチ裏にもスプレーしやすいです。
洗浄力もそれなりにあるので、強い香りが苦手な私でも満足な洗剤です。
床掃除は毎日のようにドライシートでホコリとりをしていますが、週一くらいはトイレクイックルも使ってます。
一枚で済むように、上→下、キレイ→汚れてるところに向かって拭いていきます。
saku
公式サイトには、一枚で使う方法が載っているのでチェックしてみてください♪
花王公式サイトより
トイレクイックルを無駄なく使い切ろう!※PDFダウンロード可能
トイレに流せるトイレクイックルですが、わが家は流さずゴミ箱へ捨てています。やっぱり詰まるのがこわいので。
また、トイレクイックルは乾燥してくると使いにくいので、無印スプレーして水分を補いながら拭き掃除することが多いです。
壁の消臭にクエン酸スプレー
クエン酸スプレーは主に壁の消臭用にスプレーしたウエス(雑巾)で拭いています。
ポチップ
ウォシュレットのノズル掃除に木村石鹸
ウォシュレットやシャワートイレの場合はノズル洗浄も忘れずに。
洗浄ボタンもありますが、木村石鹸のスプレーを吹きかけています。
シンプルデザインなので置いておいても違和感ない?
黒ずみや尿石など頑固汚れや月イチ掃除のやり方
月イチなど汚れが気になる時にやっている掃除は以下の3つ。
- トイレハイター
- 換気扇掃除
- トイレサンダルの掃除
黒ずみにブラシ不要!トイレハイターなどのアルカリ性洗剤をかけるだけ
賃貸時代は特に古いトイレだと黒ずみが出来やすい。。。そんな時はアルカリ性洗剤をかけて放置するだけでキレイになります。
わが家が使っているのはトイレハイター
ドメストやスクラビングバブルなどでもOK!だいたいジェル状になっているので汚れに密着しやすくブラシで擦らなくてもキレになるのが嬉しい。
酸性の洗剤と混ざらないように念の為別日でやることをお勧めします。
尿石には酸性洗剤!サンポールは強力!
固い石のような汚れは落ちないことも。そんな時はサンポールで撃退です。
落としたい箇所にトイレットペーパーに湿らせたサンポールで湿布のように貼っておくとツルっと取れますよ◎
強い酸性の洗剤なので、アルカリ性の洗剤と混ざらないように念の為別日でやることをお勧めします。
クエン酸湿布でも落ちない汚れにサンポールを使うことも。お風呂掃除にもたまに使います。
ちなみにルックは酸性の洗剤なので1本で済みます◎
saku
なるべく黒ずみや尿石がつかないように日頃のちょこっと掃除を続けられるようにするのがポイント
トイレスリッパは無印サンダルがお手入れしやすい
トイレのスリッパは無印良品の足なりサンダルを使っています。
ポチップ
子供は素足で履くことも多いので汚れやすいんですよね。。。
洗濯機で洗えるスリッパも使っていましたが、サンダルの方が洗いやすく乾きやすい。
ウタマロクリーナーですぐに汚れは落ちて、タオルで水気を拭き取れば短時間で乾きます◎
換気扇はドライシートでササっと拭き掃除
換気扇は外気と繋がる部分なので汚れやすい…。
掃除機がけや水洗いするほどではないうちにトイレに常備しているドライシートで拭き取ればそんなに億劫ではないかなと。
手洗いタンクありのトイレ掃除
タンクありだとまた掃除の手間が増えます。。。
賃貸時代のトイレはタンクと手洗い器があったので定期的に掃除が必要でした。
手洗い器がある場合は近くにペーパータオルホルダーを設置すると、便利!
手を拭いたペーパータオルで濡れた手洗い器をササっと拭いて出ると水垢がつきにくくなります◎
手洗い器はジフと撥水コーティングスプレーでキレイに
ペーパータオルで拭いていても手洗い器は汚れやすい…。
汚れが目立ってきたらクレンザーのジフとラップでお手入れしています。
水拭きを何度かすればキレイになります♪
(手洗い器を外してお風呂でガシガシ洗うのが手っ取り早いですが、面倒なのでそのままでお掃除。)
撥水スプレーをしておくと月一くらいの掃除で済むようになります◎
saku
この方法は洗面台やシンクでも行なっています
トイレタンク内は木村石鹸の洗浄剤で解決!
トイレタンクも侮るなかれ…意外と汚れていて、悪臭の原因にもなるんです。
専用の洗浄剤があるので掃除自体は難しいことはありません♪
ポチップ
タンクに入れるだけ◎
詳細は別記事にまとめています。
トイレ掃除の収納は無印良品でスッキリと
続いては収納について。
賃貸時代はスプレー類は備え付けのタオルバーに掛けていました。
他は無印良品の収納アイテムを使って棚に置いていました。
ブリ材バスケットを使用していましたが、別の場所で使っていたのをトイレ用に移動してきました。ホコリとささくれ問題があるのであまりオススメしません(苦笑)
洗いやすい、やわらかポリエチレンケースが個人的にはオススメです!
ポチップ
備え付けの棚は上段しかなく、下段は突っ張り棒で造りました。
そうじBOXの内容
- ポリ手袋
- ウエス(補充失念)
- ドライシート
- トイレクイックル
- シーリング剤
- トイレタンク洗浄剤
シーリング剤は便器と床の隙間を埋めるのに使ってます。ニオイと汚れ防止対策です。
半年に一度くらいの気になった時に剥がして、再度埋めて使ってます。
生理用品は月経カップを使うようになってからだいぶ物が減りました。
生理用品BOXの内容
- 月経カップ
- おりものシート
- 冬用便座カバー
あとは災害用のトイレを置いてます。
ポチップ
マンションは断水することもあるので、あると安心◎
新居ではなるべく物を置かずに洗面所に収納
新居ではよく使うドライシート・トイレクイックル・ワイパー・ブラシ・ノズル洗浄スプレーと限られたものだけトイレ内に置くようにしています。
トイレクイックルは乾燥しにくい容器に。
ドライシートは無印良品のケースに。
ポチップ
無印良品のインテリアフレグランスが来客に好評!
賃貸時代に使っていた木製のアロマディフューザーはアロマが優しく薫ります。
ポチップ
- シンプルデザインで木製(オーク材)
- 火や電気を使わないので安全でエコ。場所を選ばない
- エッセンシャルオイルの瓶が収納できるように内側が空洞になっている
天面に数滴垂らし木の香りと相まって穏やかに香りを楽しめる感じです。
使っているオイルは無印良品で購入したグレープフルーツ。トイレは柑橘系にするとさっぱりします。
2~3日香りがほんのり続きます。
saku
木製なので経年劣化はしやすいのが難点
その後、たまたま購入した無印良品のフレグランスが好評だったのでご紹介!
遊びに来た友達数人から「ウチも買ったよ!」と後日連絡がありましたw
トイレは汚れやすいところだけど掃除はかんたんに
わが家の頻度別かんたんトイレ掃除でした。
毎日 | 週一 | 月一 |
---|---|---|
便座クリーナー | トイレクイックル | トイレハイター(サンポール) |
ドライシート (掃除機代わり) | クエン酸スプレー ウエス | タンク・手洗い器 |
ノズル洗浄スプレー | 手洗い器 | |
スリッパ(サンダル) | ||
換気扇 |
トイレ掃除は億劫だったので、いろんな洗剤や芳香剤を試してきましたが、シンプルイズザベストで落ち着いてきました。
毎日/週一/月一と頻度別にしましたが、あくまで目安としてやることだけでも決めておくとハードルが下がります。
saku
子供がいると汚れがちになるので、手軽に掃除できるのがいいですね。
トイレを汚す子供…簡単ひと手間で汚れ防止に*お掃除もラクになる対策5つ!
未就学児がいてもキレイにトイレを使うわが家の工夫を紹介しています。
幸いです