2020年1月– date –
- 
	
		  【超吸収型サニタリーショーツ】エヴァウェアとステインフリーの比較レビュー!生理カップを愛用するようになり、サニタリーショーツも試してみました。 個人的な感想ではありますが、参考になれば幸いです。
- 
	
		  ホームベーカリーを使うようになって1年が経った。今後もゆるゆると続けていきたい飽きっぽい私がホームベーカリーでパン作りを続けられています。 最近つくったパンと続けられる理由を振り返ってみました。
- 
	
		  なのらぼ【お米の守り神】でお米をおいしく保存。日本製珪藻土で安心!国産珪藻土でできたお米の防虫剤「お米の守り神」を使ってみました。 米びつに入れるだけなのでとってもラクで安心。 見た目もかわいくて気に入りました♪
- 
	
		  バスケットLIVEをAmazonプライムビデオで楽しむ!fireTV専用アプリでテレビ視聴可能。設定も簡単!スマホをワイモバイルにするとYahoo!プレミアム特典であるバスケットLIVEが見放題に☆ fireTVでも観れるということで設定してみました♪
- 
	
		  小1男子がミニバスを始めるのに用意したもの10選小1息子がバスケのクラブに入りました。 興味を持ってからクラブ入会までに用意したアイテムを紹介します。
- 
	
		  小学1年生でバスケを習い事に!コドモブースターで検索して体験、入会小1息子がバスケのクラブに入りました。 きっかけや体験、入会までの流れについて書いています。
- 
	
		  お風呂場でパンツ洗い*子供でも洗剤を扱いやすくする一工夫。性教育にも性教育にもなるようにと、自分のパンツはお風呂で洗ってもらってます。 洗剤が扱いやすいように容器を変えてみました。 部分洗いにも使いやすくなりましたよ♪
1
		




