MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

洗濯物の分別アイデア!無印良品のやわらかポリエチレンケースをおしゃれな洗濯かごに

当ページのリンクには広告が含まれています。

洗濯物って分けてカゴに入れてますか?

わが家は分別せず大きなランドリーバスケット1つで過ごしていました。
しかし、洗濯機を縦型からドラム式にするとなったとき…

saku

分別しないと洗濯・乾燥しにくそう…

という心配があったので、分別できるように洗濯かごを複数用意することにしました。

この記事に書かれていること
  • ドラム式洗濯乾燥機向けの分別しやすい洗濯かご
  • 洗濯物の分別の仕方
  • 無印良品のやわらかポリエチレンケースが洗濯に適している理由
  • これまでのわが家の歴代洗濯かご
目次

洗濯物の分別の仕方|洗濯・乾燥しやすく分ける!

縦型洗濯機の時は洗濯後全部干す必要があるから1つのカゴにドーンって入れてたんですよね。
色ものは予め洗濯ネットに入れて特にカゴは分けてなかった。

けれどドラム式になると「乾燥」というコースも入ってくるし、ドラム式は水の量が少ない分色移りしやすいということで色物も気をつけないといけない…ということで洗濯かごを見直しました。

最終的に選んだのは、無印良品!やわポリちゃんです。

こちらを3つ用意しました。

  1. 色もの
  2. 洗濯・乾燥
  3. 洗濯のみ
左:色もの 中央:乾燥OK 右:洗濯のみ

他の候補としては山崎実業のランドリーバスケット。


トスカ ランドリーワゴン バスケットセット 山崎実業

キャスター付きでオシャレで素敵でしたが、お値段が高いのと、洗濯ものを3つに分けたくて断念しました。

無印良品のやわらかポリエチレンケース深をランドリーバスケットに選んだ理由3つ

やわポリをカゴに選んだ理由は以下の通り

  1. シンプルなデザイン
  2. 収納したい場所にシンデレラフィット
  3. バケツとしても使える(汎用性がある)

ホワイトカラーで清潔感があり、水回りで使っても問題なし。
持ち手もあるので扱いやすいです。

起きたい場所は脱衣所に設けた棚の中。
日本家屋は尺モジュールで造られているのがほとんどで、無印良品は尺モジュールに合わせて収納用品が造られています。
収納用品は棚の内側に置くことが多いので幅約78cm以内の収まるようになっています。
やわポリ1つの幅は約25.5cm。3つで76.5cm。少しゆとりがあるくらいでシンデレラフィットします◎

容量としては同じやわポリでも丸型の方が大きいですが、その分ワイドなので3つ置きたかったわが家は断念。

\丸型もかわいい/

持ち手があるポリエチレン製のケースなので、水に強いのも特徴。

saku

バケツのようにも使えるのが個人的には決め手になりました。

つけ置きをしておきたい時にちょうどいいです。深さがあるケースだと大物も入って使いやすい。
実際、子供が嘔吐した際、予洗いやつけ置きに役に立ちました◎

熱いお湯をかけると変形する恐れがあるのでご注意を

ピータッチキューブでラベル作って子供でも分かりやすく

同じケースを3つ使って分別するので、どこに何を入れればいいか分かるようにしておかないといけません。
わが家はピータッチキューブというラベルライターを使ってシールを作成しました。

ラベル作成もかんたん

下の子がまだ識字力が低いので色分けしてみました。

  • ブラック
    • 色もの
  • クラフト
    • 洗濯・乾燥
  • ホワイト
    • 洗濯のみ
左:色もの 中央:乾燥OK 右:洗濯のみ

色もの洗濯のみの洗濯物はネットに入れて洗濯しています。
色ものじゃないけど、乾燥までやってしまうとシワだらけになってしまう衣類はホワイトかごに入れるといった感じにしています。

色移り防止シートや両面使える洗濯ネットで洗濯しやすく

色ものは別で洗うこともあるのですが、量が少ない時はネットに入れて他と一緒に洗うことも。

色移り防止シートを使えば尚安心です◎

洗濯のみの洗濯物は洗濯ネットに入れています。
洗濯ネットも無印良品!ダブルファスナーで両面使えるのでそのままガバッと入れられるのが好きw

「洗濯」運転して、洗濯が終わったらネットから洗濯物を出して、その他は「乾燥」運転しています。

子供用もあるステンレス製ハンガーで掛ける収納

なるべくプラ製は避けて長く使えるものを選ぶことが多いわが家。
洗濯ハンガーもアルミ製やステンレス製を選びます。
その中でTシャツ用の洗濯ハンガーはどうしてもプラ製が多い印象。
無印良品も襟から入れられるハンガーはプラ製です。汗

画像引用|無印良品

お安くていいのですがね。
ちょっと高いですが、丈夫なステンレス製を使っています。

saku

タヤ製のいいところは、子供用もあってサイズ展開が豊富なところ

タヤオリジナルTシャツ用ハンガーサイズ
  • 320mm(kids)
  • 380mm(XS〜S)
  • 410mm(S〜M)
  • 450mm(L〜XL)

子供用でステンレス製Tシャツハンガーはなかなかない!ありがたや〜

子供用のズボンは無印良品のアルミハンガーを使っています。

干すとこんな感じ

ズボンは無印、Tシャツはタヤハンガー

ハンガーは洗濯機横に収納しています。

洗濯かご見直しで洗濯が苦にならない選択

歴代の洗濯カゴを見ていると環境の変化に左右されてるなと感じます。

スクロールできます

2023年

分別もしやすい、やわポリ

2018年〜2022年頃

f:id:sacoolablog:20180225110130j:image
狭い洗面所には折りたたみ式が使いやすかった

2015年〜2018年頃

f:id:sacoolablog:20180225110106j:image
何も考えずに使っていた洗濯かご

不便と感じたら見直し時!

今回は洗濯機をドラム式に変えた事でカゴも変更しましたが、スムーズに家事ができるようになりました。

saku

やわらかポリエチレンケース優秀!


全国送料【無料】!布団の全国宅配クリーニング「ふとんLenet」

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次