MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

お風呂に貼る防カビ対策は【バイオくん】の効果むなしく【くん煙】に戻りました

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

もっと手軽に防カビ対策ができればいいのに…

浴室の壁に貼るだけで半年効果が期待される、防カビ対策をしていました。

効果を期待していたのですが、なにやらカビらしきものが生えてしまった!!!

この記事では、バイオ系の防カビの結果についてわが家のケースをご紹介したいと思います

目次

バイオのちからが効かなかった?!カビが生えてしまった原因を考える

【バイオくん】は、バイオの力(ちから)で防カビするというもの。

浴室の天井中央に取り付けることにより、バイオがカビや悪臭の原因となる物質を抑える防カビ剤です。繁殖しながら、浴室内を酵素でコーティング。その活動を繰り返すことによって、浴室内のカビの増殖を防ぎ、汚れにくくします。 

f:id:sacoolablog:20181016214736j:plain

・貼るだけ簡単
・塩素系を使うよりは安全そう
・有効期間半年

というメリットを感じて試していました。

しかし半年を待たずしてお風呂にカビが生えてきてしまいました。。。(約4カ月)
しかも、くん煙剤使用時代の頃より広範囲にできてしまったのです。。。

お手入れは従来と変わらない方法で過ごしていました。

  1. 使用後は50℃のシャワーをかけて流す
  2. 壁と床をスクイージーで水気とり
  3. カランはタオルで拭く
  4. 排水口のゴミを回収

この方法だとそれまで(くん煙剤使用時代)はカビはそんなに生えずにいたのですが、壁の目地に黒カビが出現。。。

カビができてしまった原因?

バイオお風呂のカビきれいは浴室の壁に貼るだけでカビを抑制するものだったのでとても気軽で良かったのですが、注意事項がけっこう難点だったかなと感じます。

注意事項(抜粋) 

  • 設置後約2週間はドアの開閉を最小限にする。(この期間中は完全にバイオが活動していないので、入浴後等は湿気が多いためある程度換気してからドアを閉めきることをおすすめします。)2週間後は通常通りで結構です。
  • 浴槽のお掃除は通常通り中性洗剤で行ってもいいが、壁面のお掃除は定着したバイオの効果が流れているため、控えたほうがいい。
  • カビの生えやすい浴室の場合、換気扇を通常通り使用し本品を設置。浴室を使用後、床・壁に冷水をかける
  • バイオが死滅するため、使用時に浴室内で強酸、強アルカリの洗剤や薬品を使わない。また、浴室内での消毒や殺菌等を行わない
  • 浴室乾燥機、浴室暖房乾燥機を使用の場合は、高温になる可能性があるため、本品を噴出口付近に設置しない。また長時間の使用により、バイオが生息できなくなる可能性があり、効果がみえにくいことがあります。

 この注意事項の中で、我が家は

  • ドアの開閉を最小限にする
  • ある程度換気をしたら閉めきる

というのが守れなかったかな。。。

我が家の洗濯は残り湯を使用するので、洗濯時には給水ホースを使います。

ホースを使うとなるとドアが完全に閉められなくなるので数cmの隙間が良くなかった

我が家は浴室の換気扇は24時間運転させているので、バイオの効果が見えにくくなってしまったのかも

我が家の浴室環境ではうまくバイオが育たなかったということかも…注意事項がクリアできそうな浴室環境ならば半年間効き目があるかもしれません。

浴室のできてしまったカビはジェルタイプで撃退

これを機にやはり、くん煙剤は効果があるのかなと思い直し使用を復活させました。

その前に、できてしまったカビはできるだけ落とす!!

f:id:sacoolablog:20181016214711j:plain
saku

 見えにくいですが、壁のこの目地にカビができやすくなってしまった。。。

壁のカビにはジェルタイプで密着

普段のカビ対策にはキッチン泡ハイターを使用しています。

それまではカビキラーを使っていましたが、あまり塩素系を使いたくないのと、キッチンハイターでもある程度効果があるので、キッチンと併用して使うことにしていました。

排水口や床などのカビやヌメリには泡ハイターで十分なのですが、壁となると液垂れが生じてしまいます。

そうするとあまり密着しないので効果が表れにくい・・・。

壁(目地)にはジェルタイプのカビ取り剤が効果てきめんです☆

カビとりジェルの使い方 

目地にピーっと伸ばすとピタっと密着。

f:id:sacoolablog:20181016214717j:plain
ほんのりピンク色

時間をおいても微動だにしません。

f:id:sacoolablog:20181016214724j:plain

そしてキレイに落ちます。

ジェルに赤く色がついているのもまた見やすいかなと感じます。

カビ取りジェル便利!
洗濯槽にできたカビ取りにも扱いやすかったです。

お風呂環境に合った防カビ対策を

バイオのカビ取り剤は貼るだけ簡単で効果が続けばコスパも良くて期待していたのですが、我が家には合わないという残念な結果となりました。。。

くん煙剤はバイオに比べて使用頻度が2カ月に1度と短く、換気までの時間が長く、ゴミの処理が面倒なのですが、それだけ効果があるのかなと改めて感じました。

しかし、浴槽下の掃除のように、エプロンを外して燻煙すれば浴槽下まで隅々と行きわたらせることができそうなので便利かなとは感じます。

気を付けていてもカビが生える時は生えるもんですね(´Д`)

家事代行で自分時間を作る♪

saku

ご覧いただきありがとうございました☆


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次