暮らし– category –
-
ボディーソープは固形石鹸。ソープディッシュはマグネットタイプで掃除しやすく
ボディーソープは液体をやめて固形石鹸にしています。 掃除もしやすい石けん皿に置いています。 -
ホットサンドメーカーでおうちごはんが更に楽しく!燕三条製のTSBBQを選びました。
こんにちは!2人の子供を育ててます、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 流... -
【2022年 年賀状】1枚から送れるTOLOTの年賀状アプリでかんたん作成
スマホで簡単に作れて直接投函もしてくれる年賀状作成アプリの紹介です。 -
備長炭で浄水!炊飯やお部屋の脱臭にも使えてエコな暮らし
浄水ポットを使っていたけれど、カートリッジの交換に違和感を覚えたので原点回帰で備長炭を使ってみました! -
キッチンばさみは日本製がおすすめ!切れ味抜群・食洗機OKの鳥部製作所のハサミを使っています
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます な... -
憧れのホットクックをレンタルで2週間使ってみた♪
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます 家... -
紙ごみの収納、捨て方どうしてる?回収袋と無印良品のワゴンを使ったアイデア
紙ゴミの一時保管方法をご紹介! -
洗面所とお風呂の排水口の受け皿をステンレス製にチェンジ!
水回りの掃除ってこまめにしたいけど、億劫… 少しでもラクにしようと試行錯誤を繰... -
牛乳パックのセルクルで手作りバンズ!マックシェイク再現でおうちハンバーガーセット
こんにちは!sakuです。ご訪問ありがとうございます。 ある日のランチに手作りハン... -
シロカのタンク式食洗機をレンティオでレンタル!使用感が気軽に試せて便利!
こんにちは!転勤族で賃貸暮らしの主婦、sakuです。 転勤族で賃貸暮らしだと、食洗... -
穏やかなお母さんになりたくて…超低用量ピルの服用をはじめました
生理痛とPMSが年々辛くなってきた…婦人科へ相談し、超低用量ピルを飲むことにしました。 -
植物で食器洗い?!ソープナッツを試してみた。自由研究にも良さそうです
脱プラやゴミを減らすように意識していこう!と思う中で、おもしろそうな洗剤を見...