暮らし– category –
-
お花とグリーンのある暮らし*無印良品とBloomeeはズボラでも手軽に楽しめる植物
子供がイタズラしなくなったので、一緒に植物のお世話をしてみることにしました。 無印良品の観葉植物とお花のサブスクでお手入れもラクです♪ -
シロカ電気圧力鍋SP-4D151でご飯づくりを更にラクする!
電気圧力鍋を使ってみたくて、シロカを選びました。 レビューをまとめています。 -
ノートパソコンやタブレットなどの収納は無印良品でまとめています。
パソコンスペースがないわが家。すぐにパソコンが使えるように無印良品を使って使いやすく収納しています。 -
【動画あり】洗濯マグちゃんのお手入れと手作りの方法。100均アイテムで簡単に自作!
市販のマグちゃんを使っていて、効果があるなと感じたので自作マグちゃんを用意して継続して使っています。 かんたんな作り方とお手入れ方法をまとめました。 -
ドリップより簡単なコーヒープレス。急須感覚で紅茶と同じようにおうちカフェを楽しんでいます
コーヒーはコーヒープレスで淹れています。 急須感覚で手軽に美味しいコーヒーが飲めてほっとします^^ -
知育ブロック「Wammy(ワミー)」の遊び方やおすすめの収納【無印良品】
「Wammy(ワミー)」という知育ブロックにハマる5歳息子。 試しにやってみたら大人もハマる楽しさw 収納は無印良品を使って扱いやすくコンパクトにしてみました。 -
電動歯ブラシを家族で使う!区分とスタンド(収納方法)をご紹介
子供と一緒に使える電動歯ブラシを家族で共有して収納もスッキリ! -
料理苦手ママが愛用している調理家電やキッチンアイテム
料理が苦手なので、なるべく負担を軽くするために便利家電やお気に入りアイテムでモチベーションを上げてます。 -
転勤族の家具選びのオススメは無印良品*わが家の食器棚や収納をまとめてご紹介!
転勤族の家具選びは悩ましい。。。 わが家の活用例をまとめてご紹介しています。 -
家事が苦手なズボラ主婦でも続く!簡単で効果的なラク掃除とは
家事が苦手な専業主婦の私が試行錯誤しながら導き出したラク掃除の方法をまとめました! -
健康的な身体を目指し、最近取り入れている食品
ダイエットを始めてから健康食品にはまってます。 試してみたものをまとめました。 -
避難リュックの置き場所はドア!anytime carryの防災バッグはコンパクトなのに大容量【PR】
置き場所に困る避難グッズ。 コンパクトですぐに持ち運べるバッグなら安心です。