MENU
saku
ラク家事で楽しく過ごせる暮らしづくりを目指してる専業主婦です。小学生の男の子、未就学の女の子と夫の4人家族。転勤族で賃貸暮らし。一戸建てに住むのが夢☆
sakuのPinterest
おすすめ購入品はこちらにまとめてます▶︎楽天Roomへ

転勤族の家具選びのオススメは無印良品*わが家の食器棚や収納をまとめてご紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
saku

こんにちは!転勤族で2人の子供を育ててます、sakuです。ご訪問ありがとうございます

転勤で引越しが多いと家具や家電を都度揃えるのは大変ですよね。。。
荷物も多いと尚更大変!
なるべく日ごろからコンパクトに過ごしておきたいところ。

この記事では、転勤族のわが家で活躍している家具やコンパクトに暮らすコツをまとめてご紹介しています

この記事で分かること
  • 無印良品の収納家具の活用例
  • 子供の学習机問題
  • 寝具やカーテンをコンパクトに済ます方法
  • 家電をうまく使う方法
目次

収納家具は汎用性の高い無印良品を使う!

  • 大きい家具はなるべく持ちたくない
  • 引越し先でも使える家具がいい
  • 使い終わっても別の用途で使える
  • シンプルなもの

というと無印良品が便利!
元々無印良品が大好きな私ですが、結婚してから益々好きになって、大変お世話になっています。

スタッキングシェルフをテレビ台として使う

子供の成長に伴って、ゲームが増えたら…物が増えたら…と思うとテレビ台もけっこう悩む。
オシャレなテレビ台が欲しいけど、引っ越し先ではサイズが合うかなぁといった心配事も出てきます。

わが家が選んだのはスタッキングシェルフ。

スタッキングシェルフ5段|無印良品

サイズは悩みましたが、いつかは本棚や壁面収納にしてもいいなと思い5列のものにしました。

収納しているものなど詳細はこちらの記事にまとめています

食器棚を持たない。スチールシェルフで簡易パントリーも作る

キッチン収納も悩ましいもの。
食器棚を置きたいけれど、引っ越し先で置けないことも…。

わが家では無印良品のスチールシェルフを使って電子レンジ置きや簡易パントリーとして使っています。

自分好みにカスタマイズできるので、使う場所によって変えられる

ワゴンと併用して使うことで汎用性と利便性もアップします。

ちなみに、食器は少数精鋭で吊戸棚に収納しています。

リビング収納にパイン材ユニットシェルフ。学用品置き場にも使えます。

子供がいると成長と共にどうしても物が増えてしまいます。でも収納が少ない…。
わが家では無印良品のパイン材ユニットシェルフを使って必要なものを収納しています。

パイン材ユニットシェルフ|無印良品

パイン材ユニットシェルフは先に紹介したスチールシェルフより安くて組み立てが簡単なのが魅力的。
わが家では文房具や救急箱を置いている以外にも小学生の学用品置き場としても利用しています。

\無印良品・楽天店はこちら/

家電はなるべく買わずにレンティオでレンタルして無駄を省く

賃貸暮らしだけど食洗機を使えたら…でも、引越しがあると工事とか置き場所とか問題がけっこうある…と思うこともあるのではないでしょうか。

わが家も食洗機が欲しくても後先のことを考えるとなかなか導入できずにいました。
レンタルできる食洗機があるということで試してみたらとっても良かった!
食洗機あり生活になると、もう手放せなくなるくらい便利な家電。
レンティオでレンタルすることで、諦めていた家電を導入することができました☆

ちなみに、ソーダストリームもレンタル中。

レンタルすることで、後々の処分のことも悩まなくて済むし、初期費用が安く済むのも助かります。
レンタルは手軽に使えるという点が魅力だなと感じています。

寝具はお手入れもラクなアイリスオーヤマのエアリーを選ぶ

ベッドがいいけど、引越しの時大変…。

寝心地もよく、なるべくコンパクトにしたいと思ったときに高反発マットレスに買い換えました。

  • 軽い
  • 干さなくていい(立て掛けるだけでOK)
  • 洗える

普段のお手入れもラクで、丸洗いできるのも安心感があります。
おねしょの心配がある小さいお子さんがいるご家庭にもオススメです◎

カーテンはレースだけで十分!

saku

窓って大体どこも同じくらいのサイズなのかなと思ったら違うのだね…

saku

カーテンって意外と高い…

2度目の引越しで思い知らされたカーテン問題。地味に痛手。
引越しのたびにカーテンを買い替えるは大変なので、わが家はレースカーテンのみにしています。

  • UVカット
  • 遮像
  • 防炎

のカーテンを選べば一枚でも十分!
カーテンの枚数が減れば、お手入れも減りますしね☆

学習机は置かない。オススメのリビング学習セット

子供が小学生に上がると考えるのが学習机。
用意してあげたい気持ちは山々だけど、転居を考えると躊躇してしまう。。。
様子見も兼ねて低学年のうちだけでもリビング学習にしているわが家です。

引出し付きのダイニングテーブルが便利!

ダイニングテーブルは引出し付きのものにすることで、よく使う文房具を取り出しやすくしています。

引出し付きのダイニングテーブル

ダイニングに馴染む学習椅子

イスは学習用のもの。ダイニングテーブルとも馴染むデザインを選びました。

足置きもあり、高さも調整できる

テーブルの汚れ・傷防止の便利アイテム

ダイニングテーブルで勉強すると、テーブルが汚れるのが気がかり…。
消しカス問題もあります。

両方解決できる下敷きマットを使うことで、快適になりました。

併せて卓上クリーナーもあれば更に快適♪

自宅学習はタブレットでスッキリ楽しく

自宅学習も収納面の問題もあり、なるべく紙媒体は避けています。学校でもプリント類が大量ですしね…。
タブレット学習を取り入れることでスッキリさせています。

\チャレンジタッチのおかげで楽しく学習が続けられてます/

まとめ:転勤族は大きな家具は少なく汎用性の高いものを選んでスッキリ暮らそう

家具を中心としたわが家が使っているものをご紹介しました。

saku

ゆるくでもミニマルにすることで身軽に動けてスッキリ暮らせます


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

楽天Roomも遊びに来てね♪

sakuのRoom

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次