-
はじめての万年筆にLAMY Safari(ラミーサファリ)を選ぶ!ペン字練習帳で「書く」デトックス
趣味も特技もない私。何かモヤモヤしたことや嫌なことがあるとどうやって発散した... -
【子供の骨折】学校の保険と任意保険の手続きから給付までの流れについてまとめました
針仕事が大の苦手な私でも、「裁ほう上手」というボンド使えば、腕を骨折した時に固定するアームスリングが作れる! 簡単に作れて実用的☆ -
MAWAハンガーのようなすべりにくいハンガーをニトリで購入!パンツも掛ける収納へ
クローゼットの見直しの一環でハンガーを一部変えてみました。 パンツを掛ける収納... -
かわいいイラストなのに無料テンプレート!10分100円でできたお支度ボード
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 4... -
エティークの固形シャンプーはきしむ?使い方かんたん!詰め替え不要でゴミも減って良き◎レビュー公開
こんにちは!2人の子供を育てています、主婦sakuです。ご訪問ありがとうございます... -
クローゼットの収納ケースを無印良品からIKEAへ!立てる収納で取り出しやすくなった
大々的な捨て活をしてからクローゼットの整理もしました。それまで使っていた無印... -
【ブログ初心者にオススメ】レンタルサーバーはConoHa Wing!ドメイン移管も簡単に
こんにちは!WordPress初心者、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 はてなブ... -
子供見守りGPSサービス【soranome(ソラノメ)】レビュー!SOS機能と保証充実でおすすめ
わが家には小学2年生の息子がいます。小学生になると、親と離れて登下校するので何... -
材料2つで作れると話題のみりんキャラメル。ホームベーカリーで作ったら・・・
今回は、生キャラメルを作ってみた様子について書いています。 最近、【家事ヤロウ... -
【防災】寝室の小さなクローゼットに防災グッズを集約!食糧は廊下収納へ
こんにちは!賃貸暮らしの主婦、sakuです 少しずつ増やしてきたわが家の防災グッズ... -
【捨て活】子供服・絵本・食器ほか不用品をまとめて寄付しました
春になったら家の中の不用品を処分したい!と思っていたのですが、休校や外出自粛... -
バターの代わりで使った菜種油の食パン美味しい!【シロカホームベーカリー】
わが家の朝食はパン。 コロナの影響で、粉が品薄…ドライイーストも品薄…バターも品...