エコ– tag –
-
アイロンで簡単!好きな布や余ったはぎれでみつろうラップの作ってみた
みつろうラップを持っているはぎれで手作りしてみました。 アイロンをかけるだけなので簡単! 好きな布で作れるのは楽しい♪ -
脱プラを意識して無印良品でお買い物。ネットストア重い~【良品週間2020年3月】
2020年3月の良品週間でのお買い物記録。 -
アンジェ【bon moment】のレジカゴバッグは保冷できてまとめ買いに最適!
おしゃれで大容量で折りたためるレジかごバッグのご紹介です。 以前使っていたものより使い勝手がよくなりました♪ -
なのらぼの【お米の守り神】を使っています。日本製珪藻土でお米のおいしさを守る新しい保存方法!
国産珪藻土でできたお米の防虫剤「お米の守り神」を使ってみました。 米びつに入れるだけなのでとってもラクで安心。 見た目もかわいくて気に入りました♪ -
メルカリ限定ゆうパックプラスは子供靴を送るのがちょうどいい!宅急便コンパクトとの比較もしてみました
メルカリの発送方法の一つ「ゆうパケットプラス」で子供靴を発送してみました。 「宅急便コンパクト」との比較もまとめています -
【ダイソー】段ボールストッカーを100均ジョイントラックで簡単手作りDIY♪
ダイソーの小型スチールラック「ジョイントラック」でダンボールストッカーを作ってみました。 -
【エヴァカップ】月経カップのメリットデメリットをまとめてみました
生理カップを使っています。 使うまでに不安に感じていたこと、使ってみた感想、メリットやデメリットに感じたことをまとめてみました。 -
無印良品のゴミ箱が使いにくい4つの理由|枠だけのゴミ袋ホルダーならお手入れも楽!
キッチンのゴミ箱は無印良品のダストボックスを使用していましたが、扱いづらい点があったので、別のゴミ箱を新調しました。ゴミ袋のセットもしやすく、捨てやすくなりプチストレスが解消されました。 -
洗濯洗剤は不要!エコでシンプルなお洗濯【マグちゃん】はじめました
この記事では、我が家の洗濯方法についてご紹介しています 洗濯洗剤の種類を減らし... -
炊飯器を断捨離!和平フレイズの炊飯用土鍋はコスパよし!
炊飯器の劣化を機に、土鍋ご飯を始めました。 意外と簡単で美味しく炊けるので炊飯器は断捨離しました!