-
レゴデュプロの収納は無印良品の【やわらかポリエチレンケース】お片付けしやすい!
少しずつ増えてきたレゴブロック。当初のケースから溢れてしまうので、収納を改めました。 サイズ的に無印良品のものがピッタリ合いました♪ -
【節分2019】段取り悪くて母的にいまいちだったけど、それなりに楽しんでくれた節分
今年の節分はいろいろ予定が狂ってしまい、満足とはいかなかった・・・それでも子供は楽しんでくれたかな。準備不足で失敗ばかりのイベントごはんです。 -
豚ちゃんがかわいい肉まんの作り方|ホームベーカリーとシューマイでかんたん!
当時5歳息子に習い事へ通うためのモチベーションアップに作っていたおやつを一部ご紹介。 -
ホームベーカリー初心者におすすめの必要なもの。代用しながらパン作りを楽しむ!
ホームベーカリーを迎えるにあたって、必要なものを確認、収納場所を確保してから購入しました。 用意したもの、代用できるもの、収納についてまとめました。 -
【ホームベーカリー初心者】焼けた後放置や生焼け…失敗しても楽しいパン作り
材料入れてスイッチポンすれば簡単にパンが焼けるホームベーカリー。 と思ったら、使っているうちにいろいろ疑問やつまづきが! 初心者ならでは?の疑問やつまづき、その対応などをまとめてみました。 -
初心者におすすめのホームベーカリーはシロカ(siroca)!安いのに機能充実♪
憧れ続けていたホームベーカリー。買い物の頻度を減らしたくて、焼きたてのパンが食べたくて、子供が喜ぶ顔が見たくて・・・遂にお迎えしました。購入した経緯と選んだ機種のお話です。 -
【狭い賃貸キッチン】IKEAの水切りカゴ廃番で新調した折りたたみラックが便利すぎる!
新調した水切りラックはお手入れもしやすく収納もコンパクト、熱い鍋も載せられてけっこう多機能です。狭いキッチンでも作業スペース拡大になったりと買って良かったアイテムです☆ -
指なし手袋ならスマホも買い物も着けたままOK!無印良品の親指まで暖かいミトンがお気に入り
寒さ厳しい冬の外出には手袋が必須アイテム。あたたかくて機能的な無印良品の手袋を長いこと使っています。 今回は別の手袋を買ってみたけれど結局無印に戻ってきたお話です。 -
賃貸の狭いダイニングに調味料やカトラリー置き。無印良品の棚を使ってスッキリ!
狭いダイニング、狭いキッチンカウンター…無印の棚をつけて使いやすくしています -
栃木の新しいイチゴの品種「スカイベリー」がおいしい!「あまおう」がライバル?!
栃木のいちごの王様「スカイベリー」。今年もお正月に頂いたので、少し調べてみました☆ -
簡単!失敗なし!ヨーグルトメーカーで豚チャーシューの作り方*おもてなしにも
一晩浸けこんで、翌日ヨーグルトメーカーで低温調理、表面焼くだけのチャーシューを作ってみました。 お安い豚肩ロースでも本格的なごちそうになりました☆ -
おうちでクリスマスパーティー!ダイソーサンタ服で子供と一緒に簡単デコレーションケーキ
今年のおうちでのクリスマスパーティーの様子についてです。手軽でワイワイ楽しめるメニューとなりました♪ 年に一度のイベントで成長を感じる今日この頃です。