-
【小学校入学準備まとめ】1年生に買ってよかったもの。急いで用意しなくてもいいもの
上の子が入学してから改めて用意して良かった物、急いで用意しなくてもいいなと感じたものをまとめてみました。 -
おすすめのシンプルなタッパー|そのまま食卓に出しやすいガラス・ホーロー・陶器を使ってます
サイズがバラバラで場所をとっていたプラタッパーを見直し。2018年からコツコツ変更しています。 -
初心者向け味噌作りは大豆の下ごしらえ不要!かんたん混ぜて寝かすだけ
味噌づくり2年目。簡単に続けられるよう手軽に作れる味噌セットを使ってます。今回は子供と挑戦! -
アイリスオーヤマの電気圧力鍋の電源が入らない!パッキンありも故障でヒューズ交換
アイリスオーヤマの電気圧力鍋が突然使えなくなった!対処法や代替品についてまとめました -
象印STAN.の自動調理鍋は炊飯器とそっくりだけど違いは?メリット・デメリットまとめ
象印のSTAN.シリーズの自動調理なべを使ってみました -
感動レベル!Panasonicのタンク型食洗機 NP-TSP1-Wは使いやすい工夫がたくさん
憧れだったPanasonicの食洗機。工事不要のタンク型が出たということで早速使ってみました -
ズボラ主婦が厳選!2021年、今年買って良かったもの10選
2021年に購入して良かったもの10点まとめてみました。 -
窓掃除は洗剤なしでキレイになる!秘密は炭酸水。飲み残しでもOK
炭酸の泡の力でスルスル汚れが落ちる!洗剤なしで窓掃除は後始末もラクでオススメです -
わが家の2人目5歳児のゆるゆる知育5選
生活していく中で、文字や時間などが気になってきた娘に買ったものをご紹介しています。 -
コードレスハンディタイプのコンパクトな電動クリーナー【moonyee】レビュー
完全防水でコンパクトな電動クリーナー【moonyee】を使ってみました -
工事不要のディスポーサー!おしゃれな生ごみ処理機【ナグアレップ】レビュー
高温乾燥・粉砕までしてくれる生ごみ処理機【NAGUALEP】を使ってみました -
食洗機対応の水筒はサーモスを選ぶ!子供は純正カバーで携帯
水筒新調を機に食洗機対応のものにしました。