子育て– category –

わが家は4学年差兄妹。学習や生活など子供は楽しく、お母さんはラクに過ごすアイディアをご紹介!
-
園や学校で作った子供の作品をフォトブックにして残す【TOLOT】
七五三の写真を使って来年のカレンダーをTOLOTで作りました♪アプリ不要で簡単にできますよ☆ -
3歳児保育園入園準備|安い入園グッズまとめ
保育園入園で準備したものをショップ別に紹介。 -
ひな祭り2020
2020年のひな祭りの記録です。 -
小1男子がミニバスを始めるのに用意したもの10選
小1息子がバスケのクラブに入りました。 興味を持ってからクラブ入会までに用意したアイテムを紹介します。 -
小学1年生でバスケを習い事に!コドモブースターで検索して体験、入会
小1息子がバスケのクラブに入りました。 きっかけや体験、入会までの流れについて書いています。 -
お風呂場でパンツ洗い*子供でも洗剤を扱いやすくする一工夫。性教育にも
性教育にもなるようにと、自分のパンツはお風呂で洗ってもらってます。 洗剤が扱いやすいように容器を変えてみました。 部分洗いにも使いやすくなりましたよ♪ -
テレビ台をオープン収納のスタッキングシェルフにして良かったこと【無印良品】
テレビ台は専用のものを買わずに、汎用性の高いスタッキングシェルフにして約1年が経ちました。 オープン収納になってから、アルバムをよく見る子供たちです^^ -
無印の24種のお菓子がない!わが家のアドベントカレンダー2019
子供と楽しむアドベントカレンダーは無印良品を使っていました。 中身が別売りされていたので重宝していたのですが、今年は販売されず・・・。 急きょ別の方法で楽しむことしました♪ -
【子連れで京都旅行】寺社仏閣なしでも楽しかった観光
10月に家族で京都へ行きました。 寺社仏閣なしでも大満足で楽しめました♪ 遊びに行った場所や使った割引クーポンも紹介しています。 -
【子連れ京都旅行】荷物少なくママひとりで新幹線移動
10月に家族で京都へ行きました。 新幹線での過ごし方や泊まったホテルについて紹介しています。 -
しぼんだヘリウムガス風船を復活させて長く楽しむ!
お誕生日に買ってあげたキャラクター風船。 遊んでるうちにしぼんでしまった・・・ 空気を入れ直してまた遊んでもらいました☆ -
3歳児のダイニングチェアを高さ調節ができる学習椅子にチェンジ!足も着いて良き
身長98cmの娘に兄と一緒の学習椅子をダイニングチェアにしてみました。