小学生– tag –
-
入園・入学準備の強い味方!名前シールはピータッチキューブで作成ラクラク
ピータッチキューブで入学準備をラクに。 オススメのラベルやテンプレートをまとめています。 -
夏休みの宿題はやることリストを作ってスケジュール【小学生】
小一から続けている夏休みの計画表について。 -
NuLAND(ニューランド)という軽くて機能的なランドセルにしました【2023年入学】
2023年度入学予定のランドセル選び。 上の子の教訓で「軽い」を最優先に探して選んだのはNuLANDです。 -
小学校のプリント収納は無印良品で頻度別に整理で見やすく
小学校に上がると、噂通り?プリントが多いです。 必要な情報だけすぐに見えるように整理しています。 -
【小学校入学準備まとめ】1年生に買ってよかったもの。急いで用意しなくてもいいもの
上の子が入学してから改めて用意して良かった物、急いで用意しなくてもいいなと感じたものをまとめてみました。 -
食洗機対応の水筒はサーモスを選ぶ!子供は純正カバーで携帯
水筒新調を機に食洗機対応のものにしました。 -
電動歯ブラシを家族で使う!区分とスタンド(収納方法)をご紹介
子供と一緒に使える電動歯ブラシを家族で共有して収納もスッキリ! -
小学生の自転車は長く乗れるブリヂストン シュライン26インチを選ぶ!
当時8歳になる息子に買った自転車を紹介しています。26型にしたよ! -
文房具やメイク用品の収納に便利な無印のポリプロピレン収納キャリーボックス*活用方法をご紹介!
小物収納に便利な無印良品の収納キャリーボックス。活用方法をわが家の使い方を含めてご紹介! -
和室の押入れにおもちゃを収納!子供部屋を使いやすく
親も子もストレスなく使いたい子供部屋。模様替えをしてみました。 -
【小学生】使い切る前に!学校で使うノートの購入を前もって伝えてくれる方法
いつもノートを買いに行く日は雨…。もっと早く言ってくれればいいのにと毎回思います。 早めに伝えてくれる方法を考えてみました。 -
2019年の厳選写真を現像してアルバムが完成!Canvaでインデックスを作ってみた
子供の写真ってこんなに撮るんだ!って親になって気づかされました。 試行錯誤した結果、我が家はこの方法で写真整理ができています。