ラク家事– tag –
-
梅雨入り前にしておきたいエアコンの大掃除!高圧洗浄クリーニングをして貰いました【賃貸マンション】
楽天経由で外注したエアコンクリーニングのレポです。 -
体操服のゼッケン付けなど、裁縫が苦手主婦の必須アイテム!コニシの「裁ほう上手」の便利さに感動!
針仕事が大の苦手な私。 「裁ほう上手」というボンドを迎えてから、今まで諦めていた裁縫が自分でできるようになりました! 針と糸を使わないでただ貼るだけ!簡単すぎて感嘆です。 -
食器用洗剤を「ウタマロキッチン」に。手荒れが軽減された気がする!
今年は手荒れが気になる。。。食器洗いは素手でお湯すすぎ派の私、使っていた洗剤を見直し、気になっていたウタマロキッチンを試してみました。 -
洗濯槽に付着する『ワカメ』を溶かすのに一番効く方法
日頃のお手入れをしていても出てくるワカメちゃん…年に一度は一網打尽してしまいます。 -
【月イチ掃除】浴室ドアの通気口フィルターをシールタイプにして管理をラクにする
浴室のドアの通気口に貼ったフィルターが1カ月で真っ黒に!月イチ交換することにしました。 併せて珪藻土マットもやすりがけしてみました♪ -
お風呂の中折れ戸掃除にサンポール!通気口やレールもキレイに
わが家のお風呂のドアは中折れ戸。入居以来3年放置していたら頑固な水垢汚れが!トイレに効く洗剤で大掃除しました。 -
感動!ニトリのひもなしらくらく掛布団カバーは簡単でズレない【Nグリップ口コミ】
掛布団のカバーリングって面倒。。。 少しでもラクに・・・ということで、ニトリのNグリップを使ってみました。 30秒でカバーリングできるようになりましたよ♪ -
キッチンの洗剤置きに無印良品×ニトリを使う!使う時だけ出すスタイルでシンク周りがスッキリに
洗剤置きを移動式にしたらリセットしやすくなったお話 -
シンクや水回りのコーティングは意外と簡単!賃貸でも初心者でも自分でできちゃう
ラク掃除の為、シンクと洗面ボウルにコーティング剤を塗布してみました