乳幼児期– tag –
-
くもん タングラムの収納とピース紛失問題!
タングラムで遊んでます。収納方法やピースの紛失についてまとめてます -
わが家の2人目5歳児のゆるゆる知育5選
生活していく中で、文字や時間などが気になってきた娘に買ったものをご紹介しています。 -
3歳で乗れる!補助なし自転車の練習は【へんしんバイク】でスムーズに
今の子どもって自転車に乗れるようになるのが早いですよね!私自身、乗れるように... -
リクエストするように☆娘の4歳誕生日記録
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 ... -
2019年の厳選写真を現像してアルバムが完成!Canvaでインデックスを作ってみた
子供の写真ってこんなに撮るんだ!って親になって気づかされました。 試行錯誤した結果、我が家はこの方法で写真整理ができています。 -
かわいいイラストなのに無料テンプレート!10分100円でできたお支度ボード
こんにちは!2人の子供を育てています、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 4... -
子供はテレビに近寄りすぎ…ジョイントマットに養生テープでテレビとの距離もキープディスタンス
リビングにしているジョイントマットに養生テープを貼って、テレビを見るラインを設けてます。 -
小学生のお小遣い事情とキッズ包丁。子供たちのお手伝いが増えてきた
日が経つにつれて息子がどうも覇気がない。ストレスがピークなご様子。 少しでも笑顔で楽しく過ごしてほしいから、いろいろ考えてる今日この頃です。 -
【子連れで京都旅行】寺社仏閣なしでも楽しかった観光
10月に家族で京都へ行きました。 寺社仏閣なしでも大満足で楽しめました♪ 遊びに行った場所や使った割引クーポンも紹介しています。 -
【子連れ京都旅行】荷物少なくママひとりで新幹線移動
10月に家族で京都へ行きました。 新幹線での過ごし方や泊まったホテルについて紹介しています。 -
水族館至近!海水浴場も近い!子連れ旅行で大洗パークホテルに泊まれて良かった【ブログレビュー】
今年の夏の旅行は海へ!ということで大洗に行ってきました。 ギリギリ予約できたホテルが結果的に良かったです。 -
トイトレはいつから?2人目のやり方は失敗を踏まえた対策!2歳でパンツに!
2歳9カ月娘のトイレトレーニング。 思いの外急成長!使って良かった物など、この1カ月の流れを記録しておきます。