子育て– tag –
-
ペットはいないけどペットシーツを常備!その便利過ぎる意外な活用方法とは?
ペットシートの活用方法をまとめました♪ 我が家では大活躍です! -
ジョイントマットに養生テープ!隙間のゴミ・カビ・ダニの対策に☆掃除が楽になる
リビングのフローリングにジョイントマットを敷いています。 隙間の掃除がしやすいように、養生テープを使ってみました。 -
コップ飲みの練習に最適な100均グッズ*うがいも簡単にできるようになる?!
コップ練習するのに最適な100均アイテムとは?!手洗いうがいが正しくできるようになる便利グッズもまとめています -
リビング学習を兼ねてダイニングテーブルセットを購入!ベルメゾンの引き取りサービスを利用してお得に買い換えできました
リビング学習の為に買い換えたダイニングセットをご紹介。ベルメゾンは不要家具も引き取ってくれて助かります☆ -
【IKEA】おもちゃ収納にトロファスト!ラベルはピータッチキューブのアプリが便利!
2人の子供を育てています、sakuです。 子供がいると悩ましいのがおもちゃの収納で... -
【こどもちゃれんじ】無印良品でおもちゃやワークブックの収納と退会手続き
こどもちゃれんじの入会・退会、収納についてまとめています。 -
シンプルでインテリアに馴染むおしゃれな【あいうえお表】100均アイテムで更に実用的に
かわいくておしゃれな【あいうえお表】を使っています。 100均アイテムを使った扱いやすくするひと工夫もご紹介しています。 -
【100均】入園準備にも◎日めくりカレンダーをコルクボードで手作り!
子供が数字が読めて、日にちの感覚が掴めるともう少し育児がしやすい…上の子が幼稚... -
米びつの代用はジップロック!お米5kgが野菜室に入る保存方法とは
お米の保存ってどうされていますか? なるべく野菜室に保存したくて、試行錯誤した結果ジップロック袋に落ち着きました。 玄米の保存方法もご紹介しています( ˘ω˘ ) -
洗濯洗剤は不要!エコでシンプルなお洗濯【マグちゃん】はじめました
この記事では、我が家の洗濯方法についてご紹介しています 洗濯洗剤の種類を減らし... -
ウタマロシリーズで靴を洗う!ウタマロ石けん・クリーナー・リキッドでの洗い方
汚れやすい上履きにはウタマロ石鹸で浸け置きなしで洗っています。ウタマロ石鹸が使えない色柄物や生成りのものはウタマロリキッドで洗っています。 -
水洗いできるエアリーマットレスを洗ってみた!わが家の洗い方・干し方
エアリーマットレスという高反発マットレスを使っています。 ある日子供がおねしょをしてしまったのを機に、丸洗いをしてみました。 自己流ですが、手順についてまとめています。