掃除・洗濯– category –

なるべく掃除は手早くキレイに終わらせたい!ラクに続く方法をご紹介しています。
-
掃除機をダイソンDCからマキタCL107FDに変更!掃除機の掃除からの解放
こんにちは!賃貸暮らしの主婦、sakuです。ご訪問ありがとうございます。 掃除機を... -
【洗濯槽の掃除】思わぬところにカビが!隙間もキレイにしてみた
洗濯槽のお手入れはこまめにしているつもりだったけど、思わぬところにカビが発生してしまいました・・・。 便利なカビ取り剤でキレイにしてみました。 -
洗濯物も布団も室内干しでOK!梅雨時期は除湿機が大活躍中
お布団の手入れをもっと簡単に!快適に!清潔に!ということで、高反発マットレスを導入しました。 お手頃価格のおかげで家族全員で快適に眠れています☆ -
無印良品のスクイージとウタマロクリーナーで窓掃除が劇的に楽になった!
無印良品のスキージーで窓掃除をしたらとってもラクに終わりました!スポンジ付きは時短にもつながる♪ -
スポンジ交換時にシンクの排水管までついで掃除。簡単に栓して浸け置きも。
スポンジ交換の日についでにシンクの排水管まで掃除したり、浸け置きしたりとそれなりに掃除をしてみています。 -
洗濯機の風呂水ホースは使わない!残り湯洗濯やめても水道代変わらず?!
ずっとお風呂の残り湯で洗濯をしていましたが、試しに辞めてみたらメリットがたくさん出てきました! 水道代はどう変化したかも記載しています。 -
ダイソン ハンディークリーナー DC35のブラシが回らない!互換性モーターヘッドを試して解決?!
ダイソンのハンディークリーナーを使っていますが、クリーナーヘッドのブラシがよく止まります。。。 経年劣化も考えられたので、互換性のブラシを交換してみました。 -
梅雨入り前にしておきたいエアコンの大掃除!高圧洗浄クリーニングをして貰いました【賃貸マンション】
楽天経由で外注したエアコンクリーニングのレポです。 -
【賃貸マンション】狭い玄関でも無印良品アイテムですっきりキレイに♪
玄関先で終わるプチ家庭訪問に備えて、後回しにしていた玄関の片付けを敢行! ようやく冬物が玄関から姿を消しました。 -
東邦「ウタマロクリーナー」で靴を洗う!子供も簡単にできる上履き(上靴)の洗い方
上履き洗いは今まで「ウタマロ石鹸」を使っていました。 もう少し簡単に洗えるようにと、「ウタマロクリーナー」で靴洗いをしてみました。 -
トイレを汚す子供…簡単ひと手間で汚れ防止に*お掃除もラクになる対策5つ!
未就学児がいてもキレイにトイレを使うわが家の工夫を紹介しています。 -
タイルカーペットの掃除にクイックルワイパーの【布・カーペット ウエットぶきシート】を使う!
子供部屋にしている和室にはタイルカーペットを敷いています。防ダニ・防カビ対策で半年に一度の大掃除をしました。今回は新商品のカーペットが水拭きできるシートも使ってみました。