暮らし– tag –
-
エコボディーソープは固形石鹸。ソープディッシュはマグネットタイプで掃除しやすく
ボディーソープは液体をやめて固形石鹸にしています。 掃除もしやすい石けん皿に置いています。 -
暮らし【2021年年賀状】1枚から送れるTOLOTの年賀状アプリでかんたん作成
11月の連休が明けると、急に年末年始のこと考えなきゃ~ってなりますね…。今回は、... -
無印良品メイク直しに無印良品の【紙おしろい】を使う!皮脂抑えてさらさら肌に♪
コロナの影響で家に籠ることが増え、外出時はマスク必須なので化粧をほとんどしな... -
エコ植物で食器洗い?!ソープナッツを試してみた。自由研究にも良さそうです
脱プラやゴミを減らすように意識していこう!と思う中で、おもしろそうな洗剤を見... -
防災マンションが断水!トイレが一番大変…準備したことや過ごし方をご紹介
先日、マンションで断水がありました。予定されていたことだったので準備はしてい... -
掃除・洗濯フローリングモップは本家クイックルワイパーに!無印良品はさようならしました
裸足が多くなる季節。汗をかきやすくなる季節。床の拭き掃除が頻繁な今日この頃で... -
掃除・洗濯掃除機をダイソンDCからマキタCL107FDに変更!掃除機の掃除からの解放
掃除機を替えました!長年使っていたダイソンのスティック掃除機が不調になってき... -
キッチン食器用洗剤は無印良品をリピート買い!野菜も洗える!泡立ちよし!
今年は手荒れが気になる。。。食器洗いは素手でお湯すすぎ派の私、使っていた洗剤を見直し、気になっていたウタマロキッチンを試してみました。 -
収納クローゼットの収納ケースを無印良品からIKEAへ!立てる収納で取り出しやすくなった
大々的な捨て活をしてからクローゼットの整理もしました。それまで使っていた無印... -
防災【防災グッズ】ポータブル電源やどこでも洗濯袋など最近購入したもの
自助の一環で防災グッズを少しずつ増やしています。今回は、我が家最近購入した防...